[山行計画書] 樽前山(見晴し台)・錦大沼
(山行種別:ハイキング, エリア:道南)
2010年08月21日 〜 2010年08月22日

表示変更:地図を表示する
山行目的見晴し台までの登山と7合目からの夜景観測
集合場所・時間アルテンバス乗り場 18:15集合
行動予定
(自由記述)
21日 樽前山 星空観測ツアー
   18:30 アルテン バス出発
 19:00 樽前山7合目到着 入山許可書提出上見晴し台に出発
   19:15 見晴し台到着 支笏湖側の夕焼けを見る
   19:20 樽前山7合目に向け下山 班ごとに隊列を組、間隔を適切にあけ下山する
   19:40 樽前山7合目駐車場にて星空観測
   20:20 星空観測終了
   20:30 樽前山7合目バス出発
   21:00 アルテン バス到着
   21:10 入浴
   22:00 アルテン キャビンにて就寝

22日 錦大沼散策ツアー
   6:00 アルテン 起床
   6:30 体操
   6:45 朝食
   7:30 散策路入り口に到着 錦大沼散策開始 チーフリーダーによる散策方法のレクチャー
   8:00 班ごとに散策開始(大人2名同行)
   9:00 散策終了 アルテンセンターハウスに集合
  
   
緊急時の対応・ルートエスケープルート無し。
悪天候時は下山する。
サポートの為JCメンバーを待機。
チーフリーダーの指示に従い、迅速に下山する。
注意箇所・注意点装備は春・秋の仕様で臨むこと。
見晴し台までの登山道が火山灰で滑りやすいので、ゆっくりと明日もとを確認し登る
トレッキングシューズ又は滑りにくい運動靴、雨具、防寒着の持参を周知する。
食事携帯食は各自持参
非常食サポートのJCメンバーが持参2食は確保すること。


計画書の提出先・場所苫小牧警察署、7合目山岳会避難小屋管理者

氏名 /
 役割
生年月日 /
血液型
住所 携帯電話 /
緊急連絡先
山岳保険 /
ココヘリID
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

個人装備品 備考 個人装備品 備考 個人装備品 備考
ヘッドランプ 50 各自持参 予備電池 50 各自持参 1/25,000地形図 6 各班ごと
コンパス 6 各班ごと 6 各班ごと 筆記具 30 各自持参
ライター 6 ナイフ 6 保険証 30 各自持参
飲料 30 各自持参 ティッシュ 30 三角巾 6
バンドエイド 6 タオル 30 各自持参 携帯電話 20 子供以外
計画書 1 雨具 30 各自持参 防寒着 30 各自持参
手袋 30 各自持参 ビニール袋 50 替え衣類 30 各自持参
入浴道具 30 各自持参 シュラフ 30 各自持参 クマよけ鈴 30 各自持参
食器 50 JC 水筒 30 各自持参 非常食 30 各自持参
スコップ 6 帽子 30 各自持参 携帯トイレ 20

共同装備品 備考 共同装備品 備考 共同装備品 備考
コンロ 3 ガスカートリッジ 3 コッヘル(鍋) 3
ローソク 50 ファーストエイドキット 6 医薬品 6
ラジオ 3 ビデオカメラ 2 ポリタンク 2
天気図用紙 1 1 サポトー用に自家用車6 冬張


This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/