[山行計画書] NO.51塩見岳 日帰百名山84座目 鳥倉ゲートからピストン
(山行種別:無雪期ピークハント/縦走, エリア:塩見・赤石・聖)
2013年09月24日 〜 2013年09月25日

表示変更:地図を表示する
山行目的ピークハント
集合場所・時間鳥倉ゲート前の駐車場 0時時点で満車
止む無く路駐
行動予定
(自由記述)
9月24日 5:00自宅 7:30鳥倉ゲート 13:25塩見小屋
07:30 鳥倉ゲート
08:05鳥倉登山口
09:50三伏峠小屋10:00(休憩10分)
10:15三伏山
11:00本谷山
13:25塩見小屋13:35(休憩10分)
13:41西峰
13:46東峰
16:30夕食
歩行時間 5時間55分 
9月25日 04:30塩見小屋 蝙蝠岳(往復4:30)  09:00塩見小屋 
10:10 本谷山
11:00 三伏峠小屋11:10(休憩10分)
11:50 5/10地点
12:30 登山口
13:10 鳥倉ゲート
16:00 自宅
歩行時間7時間30分
緊急時の対応・ルート雨天や濃霧の時は蝙蝠岳往復は取りやめて三伏峠〜小河内岳ピストンに変更
食事24日:昼食はおにぎり持参 夕食:塩見小屋
25日:朝食:塩見小屋 昼食:パン・チーズ等 夕食:外食
計画書の提出先・場所登山口のポスト
その他・鳥倉ゲートから鳥倉登山口までは舗装道路歩き
・鳥倉登山口〜三伏峠小屋〜塩見小屋は特に危険個所はありません
 ただ自然な木材で作った橋やハシゴがありますので雨の場合は
 注意が必要です
・塩見小屋から塩見岳間は岩場がありますが鎖やハシゴはなく三点支持で
 登ります また浮石もあるので落石には注意が必要です
・鳥倉登山口から三伏峠小屋までは1/10〜9/10までの案内道標があり目安に
 なって歩きやすいです
・国道から鳥倉ゲート駐車場までセンターラインが無い道路は対向車とすれ違いに
 注意が必要です
・蝙蝠岳のルートは濃霧や強風の時は危険

氏名 /
 役割
生年月日 /
血液型
住所 携帯電話 /
緊急連絡先
山岳保険 /
ココヘリID
 
 
 
 



This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/