山行目的 | KAI試走 | 集合場所・時間 | 富士山駅駐車場「富士山駅パーク&ライド」 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000802.000001110.html | 行動予定 | 金鳥居 04:00 - 04:13 上宿 - 04:16 浅間神社前バス停 - 04:17 本宮富士浅間神社 - 04:25 新屋山神社 - 04:31 小倉山 北登山口 - 04:46 小倉山 - 04:51 小倉山 南登山口 - 04:56 道の駅 富士吉田 - 05:55 忍草山登山口 - 06:10 忍草山 - 06:26 金毘羅山 - 06:34 鳥居地峠 - 06:46 忍野中学校 - 06:49 Point - 07:06 内野 07:16 - 07:36 内野の用水池駐車場 - 08:30 平尾山 - 09:02 石割山入口 - 09:07 平野 09:17 - 09:22 平野屋前バス停 - 09:25 山中湖交流プラザ前バス停 - 09:27 三国山ハイキングコース入口バス停 - 09:43 パノラマ台駐車場 - 10:13 鉄砲木ノ頭 - 10:42 切通峠 - 11:09 高指山 - 11:20 富士岬平 - 12:00 山伏峠 - 12:35 石割山分岐 - 13:04 日向峰 - 13:27 石割山 - 13:49 二十曲峠 - 14:18 加瀬山 - 14:31 立ノ塚峠 - 15:27 子ノ神 - 15:44 杓子山 - 15:46 明見尾根分岐 - 16:23 明見尾根 - 16:37 杓子岳登山口 - 17:23 背戸山 - 17:32 明見湖 - 18:01 寿団地入口 - 18:03 寿駅前バス停 18:13 - 18:14 寿団地入口 - 20:06 巡視路分岐 - 20:13 下吉田分岐 - 20:14 霜山 - 20:35 浅川分岐 - 20:38 車道交点 - 20:54 天上山 - 21:14 護国神社 - 21:21 河口湖駅
| その他 | *疲労の場合のエスケープ場所→平野、二十曲峠、立ノ塚峠、明見湖、寿駅 *立ノ塚峠で16:30過ぎたら杓子山を諦め内野バス停へ向かう(単独夜間で杓子山は避ける) →内野バス停18:09→富士山駅18:27、19:02最終で富士山駅19:34着 https://www.fujikyubus.co.jp/pdf/rosen/detail_id6_timetable_202501.pdf *平野でやめる場合の富士山駅行き周遊バス「ふじっ湖号」 https://www.fujikyubus.co.jp/fujikko 平野バス停発富士山駅行き→9:12,10:06,11:12,12:06,13:12,14:06,15:12,16:06,17:12,18:36最終 *天候や出発時間の状況によっては富士山駅からショートカットして忍草山登山口へ向かうこともあり。または富士吉田道の駅に駐車して開始。 |
氏名 /
役割
|
生年月日 /
血液型
|
住所
|
携帯電話 /
緊急連絡先
|
山岳保険 /
ココヘリID
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
個人装備品 | 防寒着, 雨具, 日よけ帽子, ザック, 行動食, 飲料, 地図(地形図), 計画書, ヘッドランプ, 予備電池, ファーストエイドキット, 常備薬, 日焼け止め, 保険証, 時計, サングラス, スマホ, 携帯トイレ, ココヘリ, 熊鈴, ワセリン, お金, 手袋, ハンカチ, 腕時計 |
This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/
|