山行目的 | ルート確認 | 行動予定 (自由記述) | 自宅発04:50-(徒歩)-05:05国立駅05:12-(JR東日本中央線)-05:16立川駅05:26-(JR東日本青梅線)-06:51奥多摩駅-奥多摩駅前1番バス停07:04-(西東京バス東日原行き)-07:15
川乗橋バス停07:15-07:20蕎麦粒山&鳥屋戸尾根方面分岐08:50トヤド山(杉ノ通り)08:55笙ノ岩山09:00-09:20塩地ノ頭(シオジ窪ノ峰)09:25-09:30鳥屋戸八丁山09:32-09:35松岩ノ頭09:37-10:02長尾山10:20鳥屋戸尾根分岐10:22-10:30蕎麦粒山11:00-11:10仙元峠11:30棒坑ノ頭(棒坑尾根分岐)11:35長沢背稜 グミの滝分岐11:40一杯水11:45一杯水避難小屋11:48-12:25横篶山13:15東日原バス停
東日原バス停13:25-(西東京バス奥多摩駅行き)-13:51奥多摩駅前バス停13:55-(徒歩)-14:05三河屋麻葉の湯15:05-(徒歩)-15:12奥多摩駅15:32-(JR東日本青梅線)-16:03青梅駅(乗換)16:08-(JR青梅線)-16:38立川駅16:41-(JR東日本中央線)-16:44国立駅16:47-(徒歩)-17:02自宅 | 緊急時の対応・ルート | 川苔山山頂下〜百尋の滝〜川乗橋〜奥多摩駅 | 食事 | おにぎり(梅干し、鮭 小ぶり4個) |
氏名 /
役割
|
生年月日 /
血液型
|
住所
|
携帯電話 /
緊急連絡先
|
山岳保険 /
ココヘリID
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
個人装備品 | ソフトシェル, ズボン, 靴下, グローブ, 雨具, 日よけ帽子, 靴, ザック, 昼ご飯, 行動食, 飲料, 地図(地形図), ヘッドランプ, GPS, 筆記用具, ファーストエイドキット, 保険証, 携帯, 時計, サングラス, タオル, ストック, カメラ |
This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/
|