山行目的 | ハイキング登山 | 集合場所・時間 | 富士市天間の奥方実家 5:30AM
| 行動予定 (自由記述) | 鍬ノ峰常盤登山口 08:30 - 9:00 高瀬川線No.18鉄塔 9:35 - 10:10 南尾根の頭 10:15 - 11:00 鍬ノ峰南峰 11:10 - 11:30 鍬ノ峰 12:30 - 13:00 鍬ノ峰南峰 13:10 - 13:30 南尾根の頭 13:40 - 13:30 高瀬川線No.18鉄塔 13:30 - 14:00 鍬ノ峰常盤登山口 | 緊急時の対応・ルート | 鍬ノ峰常盤登山口戻り | 注意箇所・注意点 | 登山口までも雪無しらしい | 食事 | コンビニ買い出し | 計画書の提出先・場所 | コンパス経由長野県警 | その他 | ぼちぼち行きましょう。 |
氏名 /
役割
|
生年月日 /
血液型
|
住所
|
携帯電話 /
緊急連絡先
|
山岳保険 /
ココヘリID
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
個人装備品 | ズボン, 靴下, グローブ, ザック, 保険証, 携帯, 時計, タオル<br />同行者については, 長袖, 靴くらいそれなりに。 | 共同装備品 | 非常食, コンパス, 計画書, 地形図, 予備電池, ファーストエイドキット, ツェルト, カメラ, ヘッドランプ, 雨具, 昼ご飯, 行動食 |
This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/
|