[山行計画書] 甘利山〜千頭星山
(山行種別:ハイキング, エリア:甲斐駒・北岳)
2025年07月22日(日帰り)

表示変更:地図を表示する
山行目的夏本番の中一服の清涼感を味わうハイキングをしよう
集合場所・時間高尾駅北口 6時集合
レンタカー移動
行動予定
(自由記述)
甘利山第2駐車場 08:00 - 08:10 広河原登山口 - 08:35 甘利山 - 08:45 大笹池分岐 - 10:15 青木鉱泉分岐 - 10:45 千頭星山 - 11:00 - 11:30
鳳凰山展望台12:30 - 12:50 青木鉱泉分岐 - 13:50 大笹池分岐 - 14:00 甘利山 - 14:20 甘利山第2駐車場
緊急時の対応・ルート基本ピストンのためエスケープルートは特に無し
注意箇所・注意点鳳凰山展望台から先大ナジカ峠へ向かう道はキレットになっているので慣れていないとロープ必要。
食事各自持参。
千頭星山の山頂も開けているとは言い難いので簡単に食べられる食事の方が良いと思われます。
計画書の提出先・場所計画書は山行前日にコンパスにて提出
その他他の2000m前後の山に比べれば涼しいとはいえ、熱中症等暑さ対策には注意を払う必要あり。

氏名 /
 役割
生年月日 /
血液型
住所 携帯電話 /
緊急連絡先
山岳保険 /
ココヘリID
 

個人装備品一般ハイキング装備, ストック 念のためグローブの用意をお願いいたします。
共同装備品30mロープ含む簡易レスキュー道具 ツエルト, 救急用品(間普)


This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/