集合場所・時間 | みずがき自然公園手前の駐車スペースに駐車(8:30の時点で自然公園駐車場は満車) | 行動予定 (自由記述) | スタート地点 08:37 - 09:18 カンマンボロン 09:28 - 10:43 大ヤスリ岩 11:57 - 11:59 瑞牆山 12:04 - 12:04 弘法岩黒森分岐 12:05 - 12:07 瑞牆山 12:19 - 12:22 弘法岩黒森分岐 12:23 - 13:18 不動滝 13:30 - 14:07 小川山林道終点 14:10 - 14:16 小川山林道芝生広場分岐 - 14:38 みずがき山自然公園 14:56 - 15:01 ゴール地点
| 注意箇所・注意点 | カンマンボロンルートは一応廃棄道、しかし目印も頻繁にあり、気をつけていけば見失うことはない。カンマンボロンの入り口は特に案内はないので詳しい方の情報を読んでおけば問題なし。危険箇所も特に見られなかったが滑りやすい箇所も多く注意は必要。逆回りはNGです。 | その他 | 自然公園に売店(そば・カレーパン・ソフトクリームなどあり)、キャンプ場、トイレ(きれいです)、アクセス道路に増富ラジウム温泉あるが、141号まで出る(たかねの湯)か明野ハイジの村にも温泉あり。 |
氏名 /
役割
|
生年月日 /
血液型
|
住所
|
携帯電話 /
緊急連絡先
|
山岳保険 /
ココヘリID
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
個人装備品 | 長袖シャツ, Tシャツ, ソフトシェル, ズボン, 靴下, グローブ, 防寒着, 雨具, 日よけ帽子, 靴, ザック, 昼ご飯, 行動食, 非常食, 飲料, 地図(地形図), コンパス, 笛, 計画書, ヘッドランプ, GPS, ファーストエイドキット, 常備薬, 日焼け止め, 保険証, 携帯, 時計, サングラス, タオル, カメラ | 共同装備品 | 長袖シャツ, Tシャツ, ソフトシェル, ズボン, 靴下, グローブ, 防寒着, 雨具, 日よけ帽子, 靴, ザック, 昼ご飯, 行動食, 非常食, 飲料, 地図(地形図), コンパス, 笛, 計画書, ヘッドランプ, GPS, ファーストエイドキット, 常備薬, 日焼け止め, 保険証, 携帯, 時計, サングラス, タオル, カメラ | 装備備考 | 急坂もあるので、ストックはあった方が楽かも |
This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/
|