山行目的 | 前泊あり、テント泊登山練習。 雨天時の対応シュミレーション。 甲武信ヶ岳、甲武信小屋を楽しむ。 | 集合場所・時間 | 前日夕方毛木平入り、車中泊。 | 行動予定 | 1日目 毛木平 06:00 - 06:33 大山祇神社 - 08:06 ナメ滝 - 09:24 水源地標 - 09:53 水源分岐 - 10:22 甲武信ヶ岳 - 10:36 甲武信小屋 - 10:57 荒川源流点 - 11:33 甲武信小屋 (1泊)
2日目 甲武信小屋 04:00 - 04:24 甲武信ヶ岳 - 04:38 甲武信小屋 05:38 - 06:27 三宝山 - 07:07 大椹峠 - 07:43 武信白岩岳 - 08:17 大山 - 08:48 十文字小屋 - 08:49 十文字峠 - 10:01 五里観音 - 10:21 毛木平
| 緊急時の対応・ルート | 風雨がひどければ源流コースピストン。 | 注意箇所・注意点 | 鎖場数カ所。 |
氏名 /
役割
|
生年月日 /
血液型
|
住所
|
携帯電話 /
緊急連絡先
|
山岳保険 /
ココヘリID
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
個人装備品 | テント(本体、フライシート、ペグ、グランドシート), シュラフ, シュラフカバー, マット, ソーラーランタン, 昼食(パン、スープ), 夕食(洗い米、カレー、ソーセージ、コーン), 朝食(スープ、紅茶), 昼食(アルファ米、スープ), コッヘル, マグカップ, スプーン, ガスバーナー, ガス缶, ロールペーパー, ライター, レインウェア上下, ダウン上下, 着替え(Tシャツ、スパッツ、下着、靴下), ザック(インナービニール袋), 登山靴, 腕時計, ヘッドライト, 予備電池, 手拭い, 紙地図, コンパス, スマートフォン, モバイルバッテリー, ティッシュ, ガベッジバッグ, お金, 保険証, 行動食, 水2L, サングラス, 帽子, トレッキングポール, ココヘリ, 熊鈴, 虫除け, 日焼け止め, リップクリーム, 化粧品, 歯ブラシ, ファーストエイド, 非常食, 携帯用トイレ |
This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/
|