[山行計画書] 8月OSADA練
(山行種別:トレイルラン, エリア:奥多摩・高尾)
2025年08月03日(日帰り)

表示変更:地図を表示する
行動予定
(自由記述)
8月練習会⛰️

距離25㎞ 累積標高1500m(Cチームは2回目の北尾根カットで23㎞ 1200m)

https://xgf.nu/UdH6x

①高尾ベース-初沢山-日影沢キャンプ場-小仏城山(11㎞)
②小仏城山-日影沢林道-北尾根-シルバーゲート-北尾根-川沿い-駒木野公園ドボン(14㎞)

8月は序盤に新ルートの初沢山へ行きます!

初沢山往復区間が終わりましたら、いつも通りの日影沢までのロード区間になりますので、そこからペースを上げるイメージでいきましょう🏃‍♂️

今回は特に中盤以降が過酷なキツめのコース設定になっていますが、夏場でペースが上がりづらい中、いかに中盤・後半をまとめていくかがポイントになります⛰️(ここはレースでの中盤・後半にかなり生きてきます)

北尾根は山岳系の練習、それ以外は走りを鍛える区間ですので、しっかり走りましょう!(長田が見てないところでもしっかり走って下さい)

最後は川沿いコースを走って、川でアイシングをしてゴールとなります!

夏場の練習はいかに身体を冷やしながら行うかがポイントになります🧊

凍ったペットボトルやコンビニで買った氷を携帯したり、水場で身体をしっかり冷やすことでより安全に、ペースの落ち幅を最小限にしながら進むことができます!

少し冷やしただけでは熱中症が進行しやすいため、周りに人が並んでないときは1分くらいしっかり水を浴びて身体を冷やすのがオススメです!

また今回取り入れる初沢山は今後、ABチームではゴール前の登り返しとして取り入れる予定ですので、お時間ある方は8月の練習会と合わせて自主練などでも試走をしたりコースチェックをお願いします😁

氏名 /
 役割
生年月日 /
血液型
住所 携帯電話 /
緊急連絡先
山岳保険 /
ココヘリID
 



This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/