[山行計画書] 御岳山周遊コース
(山行種別:ハイキング, エリア:奥多摩・高尾)
2025年07月20日(日帰り) [予備日:21日]
表示変更:
地図を表示する
山行目的
新歓ハイキング
集合場所・時間
青梅線 御嶽駅 07:30集合
(立川06:35発 → 青梅07:07 → 御嶽07:27着)
・御岳山の天気
https://tenkura.n-kishou.co.jp/tk/kanko/kad.html?code=13150002&type=15&ba=kk
https://tenki.jp/forecast/3/16/4410/13308/
・ケーブルカー時刻表
https://www.mitaketozan.co.jp/timetable.html
・簡易コースマップ
https://www.ces-net.jp/mitakevc/courses.html
行動予定
御嶽駅バス停 07:45 - 08:13 関東ふれあいの道分岐 - 08:45 ケーブル下バス停 - 08:50 滝本駅 - 09:20 御岳山駅 - 09:30 東京都御岳ビジターセンター - 09:40 御岳山 10:10 - 10:15 長尾平分岐 - 10:35 七代ノ滝 - 11:01 ロックガーデン 11:11 - 12:39 奥の院 - 13:08 長尾平分岐 - 13:29 東京都御岳ビジターセンター 13:39 - 14:50 ケーブル下バス停 - 15:18 関東ふれあいの道分岐 - 15:23 神路橋 - 15:28 袖ノ小橋 - 15:42 御嶽駅バス停
緊急時の対応・ルート
御岳ビジターセンターまで戻る。
ケーブルカーで下山。
注意箇所・注意点
ところどころ岩場に注意。
日の入り 18:56
食事
昼食持参のこと(パン、おにぎり他 カロリーの高いもの)
行動食も忘れずに(ゼリー推奨)
計画書の提出先・場所
御嶽駅のポスト
その他
温泉候補
・河辺で途中下車して「梅の湯」
・拝島で途中下車して「湯楽の里」
氏名 /
役割
生年月日 /
血液型
住所
携帯電話 /
緊急連絡先
山岳保険 /
ココヘリID
個人装備品
シャツ
,
タイツ
,
ズボン
,
靴下
,
雨具
,
日よけ帽子
,
靴
,
ザック
,
ザックカバー
,
昼ご飯
,
行動食
,
水2ℓ程度
,
風呂セット
,
着替え
,
地図(1/25000地形図)
,
コンパス
,
計画書
,
筆記用具
,
ファーストエイドキット
,
常備薬
,
日焼け止め
,
保険証
,
携帯
,
時計
,
タオル
,
カメラ
This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/