[山行計画書] 御嶽山(濁河温泉ー剣ヶ峰)
(山行種別:無雪期ピークハント/縦走, エリア:槍・穂高・乗鞍)
2025年08月30日 〜 2025年08月31日

表示変更:地図を表示する
山行目的夏山
集合場所・時間◯8/29前日夜発
(S号)17:00 倉敷発ー18:30新谷邸ー20:00大阪天然温泉ひなたの湯夕食+風呂
(T号)21:00吹田高木邸(車入れ替え)ー(中国道)ー(名神)ー一宮JCー(中部縦貫自動車道)ー高山ICー2:00濁河温泉登山口 仮眠
◯天然温泉 ひなたの湯 TEL:06-7504-6853 料金:880円
 あるいは神州温泉 あるごの湯 TEL:06-6335-0035 料金:900円
(姫路から 大阪ひなたの湯:102km、1時間25分)
(江坂から368km,5時間10分,高速代:4830円)
◯濁河温泉登山口 駐車場2箇所
https://www.city.gero.lg.jp/soshiki/38/33095.html
行動予定1日目
濁河温泉 市営駐車場 06:00 - 06:25 濁河温泉登山口 - 07:45 湯の花峠 - 08:15 のぞき岩 - 08:23 のぞき岩避難小屋 - 09:04 八合目 - 10:22 五ノ池小屋 - 10:25 飛騨頂上 - 10:58 摩利支天乗越 - 11:07 摩利支天山 11:37 - 11:45 摩利支天乗越 - 11:54 サイノ河原避難小屋 - 12:00 サイノ河原 - 12:19 二ノ池山荘 - 12:29 黒沢口十字路 - 12:58 剣ヶ峰 - 13:15 黒沢口十字路 - 13:22 二ノ池山荘 - 13:26 二の池ヒュッテ (1泊)

2日目
二の池ヒュッテ 06:00 - 06:08 サイノ河原 - 06:17 サイノ河原避難小屋 - 06:40 三ノ池避難小屋 - 06:53 四ノ池分岐 - 07:09 飛騨頂上 - 07:11 五ノ池小屋 - 07:55 八合目 - 08:18 のぞき岩避難小屋 - 08:23 のぞき岩 - 08:40 湯の花峠 - 09:31 濁河温泉登山口 - 09:50 濁河温泉 市営駐車場
緊急時の対応・ルート8/30 悪天候時 剣ヶ峰はパスして、二の池ヒュッテへ
注意箇所・注意点万が一に備えて、ヘルメット持参
当日、残暑が想定されるので、水分、並びに暑さ対策をお願いします
食事8/30 昼食 おにぎり、カップ麺
   夕食 山小屋
8/31 朝食は、自炊(各自ドライフード、あるいはパン)
   昼食 軽食あるいは、下山後 
その他宿泊 御嶽 二の池ヒュッテ TEL:090-4368-1787
5名で夕食のみで予約済み(1200円)
朝食は、自炊

氏名 /
 役割
生年月日 /
血液型
住所 携帯電話 /
緊急連絡先
山岳保険 /
ココヘリID
 
 
 
 
 

個人装備品長袖シャツ, Tシャツ, ソフトシェル, タイツ, ズボン, 靴下, グローブ, 防寒着, 雨具, 日よけ帽子, 着替え, , ザック, ザックカバー, 昼ご飯, 行動食, 飲料, ヘッドランプ, 日焼け止め, 携帯, 時計, サングラス, タオル, ストック, ヘルメット, インナーシーツ
共同装備品(S, H)ガスカートリッジ, コンロ, (澁澤)地図(地形図), 計画書, ファーストエイドキット


This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/