行動予定 | 1日目 林道ゲート 04:30 - 05:44 穂高平小屋 05:54 - 06:57 白出沢出合 07:07 - 07:12 涸沢岳西尾根取付 - 08:25 滝谷出合 08:35 - 09:29 槍平小屋 09:49 - 09:50 奥丸山分岐 - 11:58 千丈沢乗越分岐 12:08 - 12:46 千丈沢乗越 12:56 - 14:21 槍ヶ岳山荘 (1泊)
2日目 槍ヶ岳山荘 04:30 - 04:50 小槍南壁基部 05:10 - 05:50 小槍 06:00 - 06:40 曾孫槍 - 07:20 孫槍 - 08:00 槍ヶ岳 08:10 - 08:35 槍ヶ岳山荘 09:05 - 09:17 飛騨乗越 - 10:32 千丈沢乗越分岐 10:42 - 11:54 奥丸山分岐 - 11:55 槍平小屋 12:15 - 12:47 滝谷出合 - 13:39 涸沢岳西尾根取付 13:49 - 13:53 白出沢出合 - 14:42 穂高平小屋 14:52 - 15:50 林道ゲート
| 食事 | 湯せん、お湯だけで調理できるものを各自用意 |
氏名 /
役割
|
生年月日 /
血液型
|
住所
|
携帯電話 /
緊急連絡先
|
山岳保険 /
ココヘリID
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
個人装備品 | 夏山登山服一式, 登山靴, 予備靴ひも, 防寒具, 雨具, 帽子, ザック, ザックカバー, アタックザック, 飲料, 地図, トポ, コンパス, ホイッスル, ヘッドランプ, 予備電池, 筆記用具, 常備薬, 日焼け止め, ロールペーパー, 保険証, スマートフォン, 時計, サングラス, タオル, ナイフ, カメラ, クライミングシューズ, ハーネス, ヘルメット, チョーク, ATC, クイックドロー2, アルヌン3, スリング120以上X2, カラビナ類, セルフビレイランヤード, プルージックコード, ギアスリング, プーリー類, ビレイグローブ, シュラフ, エアマット, ブキ, 食器 | 共同装備品 | ハーフロープ50m以上×2, カム#0.3-#4, ボールナッツ, ナッツキー, FA, ツエルト, コンロ, テント本体, フライ, テントポール, タイベックスシート, テントランプ |
This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/
|