山行目的 | スノーシュー | 集合場所・時間 | 北八ヶ岳ロープウェイで山上まで(片道1000円/サイトから割引券入手可能)10分間隔運行 | 行動予定 (自由記述) | *****1日目***** 北八ヶ岳ロープウェイ 麓 9:00 北八ヶ岳ロープウェイ 頂上 10:00 坪庭 出発 10:30 五辻展望台 11:30 大石峠 13:20 麦草ヒュッテ 到着 13:30 青苔荘 14:20 高見石小屋 15:50(泊) *****2日目***** 高見石小屋 8:00 白駒の奥庭 9:15 麦草ヒュッテ 10:00 五辻展望台 12:10 坪庭 12:40 ロープウェイ乗り場 12:45(下山)
| 緊急時の対応・ルート | 悪天候時のエスケープルートは渋温泉、万が一ロープウェイの運行停止してたら徒歩下山 |
氏名 /
役割
|
生年月日 /
血液型
|
住所
|
携帯電話 /
緊急連絡先
|
山岳保険 /
ココヘリID
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
個人装備品 |
数 |
備考 |
個人装備品 |
数 |
備考 |
個人装備品 |
数 |
備考 |
リュック |
1 |
|
リュックカバー |
1 |
|
登山靴 |
1 |
冬山向きが理想 |
手袋 |
1 |
インナー/アウター |
インナー(フリース、ダウンジャケット) |
1 |
|
アウター |
1 |
|
下着(上下・靴下) |
1 |
|
スノーシュー |
1 |
※レンタル |
ストック |
1 |
冬用バケット |
帽子・ネックウォーマー |
1 |
|
地図 |
1 |
|
コンパス |
1 |
|
ヘッドランプ |
1 |
電池も忘れずに確認 |
日焼け止め |
1 |
|
医薬品 |
|
|
健康保険カード |
1 |
|
昼食 |
2食 |
|
テルモス |
1 |
お湯を入れておく |
ペットボトル(500ml) |
2本 |
|
コップ |
1 |
|
ゴーグル or サングラス |
1 |
|
非常食 |
|
アメ、チョコなど |
お菓子 |
|
|
ビニール袋 |
|
|
着替え |
1 |
|
温泉セット |
1 |
|
コンタクトレンズ |
2 |
必要な人のみ |
メガネケース |
1 |
必要な人のみ |
新聞紙 |
1 |
|
防水袋 |
1 |
|
デジカメ |
1 |
予備の電池も |
GPSモジュール |
1 |
※古川用メモ (電池2本も) |
ビーコン |
1 |
|
シャベル |
1 |
|
ゾンデ |
1 |
|
|
共同装備品 |
数 |
備考 |
共同装備品 |
数 |
備考 |
共同装備品 |
数 |
備考 |
コッフェル |
1 |
|
コンロ |
1 |
|
|
This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/
|