集合場所・時間 | 竜神ダムの駐車場に駐車 | 行動予定 (自由記述) | スタート地点 08:46 - 09:46 亀ヶ淵 10:00 - 10:43 三葉峠 - 10:54 明山 11:10 - 11:28 町道上山線方面との分岐 11:46 - 12:18 一枚岩との分岐 - 12:40 篭岩山との分岐 - 12:46 篭岩 13:06 - 13:10 上山町道 - 13:40 竜神峡・明山への登山道入口 - 13:55 町道上山線方面との分岐 - 14:07 三葉峠 - 14:31 亀ヶ淵 14:32 - 14:32 ゴール地点 亀ヶ渕から登った所の三葉峠から篭岩展望台へ行くときに,篭岩方面へ行くと細くてアップダウンの多い登山道になるので,町道上山線方面との分岐を行って,現在は常陸大宮市の市道になっている一般道に出た方が楽で,篭岩展望台へ行く際のエスケープルートにもなります。(今回,篭岩展望台からの帰りに使ったルート) | 注意箇所・注意点 | 亀ヶ渕から竜神川を渡る際に橋がないので,靴を脱いで渡るか工夫が必要です。私は石を投げたり,木を一本橋にしたり工夫しました。 片側斜面や両側斜面の細い登山道があります。 亀ヶ渕から竜神川から明山へ行く途中の登山道は,沢筋を歩いて行くので,雨が降るシーズンは要注意。雨が降ると登山道が川になっていて通れません。 | その他 | スタート地点の竜神ダムのところに竜神カフェがあります。蕎麦のみのブラマンジェが美味しいです。 そのほか「慈久庵」をはじめ美味しいそば屋さん多数あります。蕎麦店めぐりもいいかもしれません。 この地域は「常陸秋そば」というブランド」そば粉の名産地 日帰り温泉「ふるさとセンター竜っちゃ乃湯」 |
氏名 /
役割
|
生年月日 /
血液型
|
住所
|
携帯電話 /
緊急連絡先
|
山岳保険 /
ココヘリID
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/
|