[山行計画書] Ver. 2.0【最終更新】  寄(シタンゴはやめ)−林道秦野峠線ー檜・伊勢・雨ー鍋ー後沢乗越ー大倉 余裕があれば塔を踏む。降りはウマシカ尾根
(山行種別:無雪期ピークハント/縦走, エリア:丹沢)
2014年04月12日(日帰り)

表示変更:地図を表示する
山行目的新緑に触れる
行動予定
(自由記述)
4月10日(前日)

6:55松田発ー7:20寄着のバスに乗る
寄からシダンゴは止めて、林道秦野峠線を頂上?まで歩くことにする。
南向きなので新緑が良さそうだし、車が来ない安全舗装路なのでおにぎりでも食いながら徐々に標高を上げてく
山に入ったら、伊勢沢ノ頭への心臓破りで一気に標高を上げ展望を見て俺カッケーと叫ぶw
緩やかな尾根線の広葉樹の新緑を見ながら鍋まで行こうじゃなイカ?

塔は踏まず(体調により踏むかも?)、、花立山荘で、俺嫁を回収するw
緊急時の対応・ルート伊勢沢ー鍋までは、モーマン鯛
後半の塔を踏むか踏まないかだけ。下山はウマシカ尾根
注意箇所・注意点新緑がないかもだが、林道秦野峠で補えるだろう
計画書の提出先・場所家族に出した

氏名 /
 役割
生年月日 /
血液型
住所 携帯電話 /
緊急連絡先
山岳保険 /
ココヘリID
 



This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/