[山行計画書] 伊香保温泉から水沢山、二ツ岳、相馬山
(山行種別:ハイキング, エリア:赤城・榛名・荒船)
2014年04月29日(日帰り)

表示変更:地図を表示する
集合場所・時間伊香保温泉ロープウェイ駐車場
時間帯によっては有料との表示があったが、料金所に係員は不在。
下山時は満車に近いが、伊香保では一番広いと思われる。
トイレは隣接の「まちの駅」(時間外は閉鎖)、温泉街、伊香保神社など。

群馬バス
ロッジ前→石段口まで800円
行動予定
(自由記述)
9:00伊香保神社−10:00水沢山登山口−10:29水沢山−11:48雌岳− 12:11雄岳−13:05ヤセオネ峠−13:40相馬山13:51−15:22七曲峠−15:32テニスコートバス停
その他整備状況
歩いたコースが「関東ふれあいの道」になっていることもあって、
標識、休憩所がよく整備されてます。
水沢山、相馬山の山頂付近には岩場もありますが、梯子、ロープ
が整備されて危険箇所はありません。
相馬山からの下りだけは念のためストックをしまいました。
雪、凍結箇所もなく、霜が融けてぬかるんでいる場所もまだ
ほとんどありませんでした。

下山後の温泉
石段の湯
温泉街同様かなり混雑してた

氏名 /
 役割
生年月日 /
血液型
住所 携帯電話 /
緊急連絡先
山岳保険 /
ココヘリID
 
 

個人装備品ヘッドランプ, 予備電池, 1/25,000地形図, ガイド地図, コンパス, , 筆記具, 保険証, 飲料, ティッシュ, 三角巾, バンドエイド, タオル, 携帯電話, 計画書, 雨具, 防寒着, ストック, 水筒, 時計, 非常食
共同装備品ツェルト, ファーストエイドキット, 医薬品, カメラ, ビデオカメラ,


This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/