[山行計画書] 九鬼山(秀麗富嶽十二景10番)
(山行種別:ハイキング, エリア:富士・御坂)
2014年05月11日(日帰り)

表示変更:地図を表示する
集合場所・時間富士急行田野倉駅下車
中央本線大月駅乗車
行動予定
(自由記述)
富士急田野倉駅(‏‎10:12)ー登山口(‏‎10:33)−天狗岩(‏‎11:35)−九鬼山(‏‎11:50)ー紺屋の休場(‏‎12:43)−馬立山(‏‎13:41)ー菊花山(‏‎14:36)−大月駅(‏‎15:17)
その他1、コースの分岐が不明瞭な箇所あり。
紺屋の休場から馬立山間で、一旦下降する箇所があるが(黄色テープを巻いた木)、そこが九鬼山からくると2つに分岐している。
左が正解。右ではないようだ。馬立手前であった先行者さんが「よく間違えないで来れたねー」とのこと。(先行者さんは右へ行ったようだ)。
左に行くと白テープ、しばらくいくとトラバース箇所にトラロープ数箇所あり。

2、菊花山頂上付近が一部岩場あり。トラロープの補助あり。場所によっては細い崖というか、そういう箇所あり。

氏名 /
 役割
生年月日 /
血液型
住所 携帯電話 /
緊急連絡先
山岳保険 /
ココヘリID
 



This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/