山行目的 | サンショウバラと富士山を楽しむ | 集合場所・時間 | 8:30 駿河小山駅(JR御殿場線) | 行動予定 (自由記述) | 10:45 不老山山頂 11:30 樹下の二人(サンショウバラ観賞・昼食休憩30分) 12:00 同所出発 13:45 湯船山 14:30 明神峠 15:30 三国山 17:30 平野バス停(18:12の富士山=旧富士吉田駅行きバス乗車、最終は19:22) | 緊急時の対応・ルート | 不老山から:林道の復旧状況によるが、湯船林道か生土林道を経て駿河小山へ 明神山から:(場合によっては明神峠にタクシーを呼び)県道経由で駿河小山方面へ ※タクシー会社は御殿場タクシー0550821234または共和タクシー(山中湖)0120381313 | 注意箇所・注意点 | ・ややハイペースの時間設定になっています。体調を万全に。 ・熱中症対策、雨対策を十分に。 ・富士山駅周辺には紅富士の湯(0555-20-2700、入浴料700円)などがあります。時間があれば入浴と反省会をしますが、なければ省略します。 | 食事 | 食事は各自持参。予定より時間がかかった場合は昼食時間を圧縮するので、立ったままでも食べられる簡便なものを | 計画書の提出先・場所 | 神奈川・静岡・山梨の3県にまたがるルートにつき3県警に提出 |
氏名 /
役割
|
生年月日 /
血液型
|
住所
|
携帯電話 /
緊急連絡先
|
山岳保険 /
ココヘリID
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
個人装備品 | ヘッドランプ, 予備電池, 1/25,000地形図, ガイド地図, コンパス, 笛, 筆記具, 保険証, 飲料, ティッシュ, 包帯, バンドエイド, タオル, 携帯電話, 計画書, 防寒着, 水筒, 時計, 非常食, ツェルト, 救急用品 |
This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/
|