山行目的 | ハイキング | 集合場所・時間 | 7:15頃 御在所岳無料駐車場 | 行動予定 (自由記述) | 07:30 535m地点 - 10:54 鎌ヶ岳 11:54 - 12:30 カズラ谷道分岐 - 15:00 387m地点 - 15:48 535m地点
標準タイムの1.2倍+休憩60分の設定です。 | 緊急時の対応・ルート | 前日の天気予報で降水確率50%以上目安に中止で。 増水時は馬の背から上がって長石尾根を下ります。 | 計画書の提出先・場所 | 登山ポスト | その他 | 帰りアクアイグニスに寄れたらと思います。 |
氏名 /
役割
|
生年月日 /
血液型
|
住所
|
携帯電話 /
緊急連絡先
|
山岳保険 /
ココヘリID
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
個人装備品 | 長袖シャツ, Tシャツ, ソフトシェル, ズボン, 靴下, グローブ, 雨具, 日よけ帽子, 靴, ザック, ザックカバー, 行動食, 非常食, 飲料, レジャーシート, 地図(地形図), コンパス, 計画書, ヘッドランプ, 予備電池, GPS(携帯), ファーストエイドキット, 常備薬, 日焼け止め, 保険証, 携帯, 時計, サングラス(あれば), タオル, ストック(あれば), カメラ | 共同装備品 | 昼食(福田さん担当でお願いします!), ガスカートリッジ・ストーブ(阿部), ツェルト(阿部) | 装備備考 | 温泉用の着替え |
This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/
|