[山行計画書] 「荒船山」
(山行種別:ハイキング, エリア:赤城・榛名・荒船)
2019年10月26日(日帰り)

表示変更:地図を表示する
集合場所・時間内山峠駐車場
トイレはありません。
コンビニ、道の駅ですませてください。

最終コンビニはローソン、その手前にセブン、ローソンとあります。
行動予定
(自由記述)
荒船山登山道路入口荒船駐車場 07:37 - 08:12 鋏岩修験道場跡 08:17 - 08:30 一杯水 - 08:50 艫岩 09:02 - 09:03 荒船山避難小屋 - 09:29 経塚入口 - 09:38 荒船山 09:45 - 09:52 経塚入口 - 10:10 相沢分岐 - 10:14 艫岩 10:30 - 10:44 一杯水 10:46 - 11:00 鋏岩修験道場跡 11:05 - 11:33 荒船山登山道路入口荒船駐車場
注意箇所・注意点数日前に雨が降ったせいか泥濘んでいた箇所がありました
内山峠から修験道場跡迄はアップダウンが激しい尾根筋。途中両側が切れ落ちた狭い箇所もありますが注意していれば問題ありません
一杯水から艫岩は鎖場やハシゴもある急登ですが、距離が短いので心配ありません。但し雨で濡れていると滑りやすいかも
艫岩からは深田久弥曰く航空母艦の甲板の箇所にあたり、森や鳥、花等を観察しながら気持ちよく歩けるコースで、山頂でこれだけ平坦な場所は荒船山以外になかなかないと思います
経塚山の登りはがれ場もある急登ですが、ここも距離が短いです。山頂は樹が茂っていて展望はありません


下山の時、滑りやすかったです。
他は整備されていて歩きやすいです。

鎧岩はあまり前には出ないように
その他神津牧場や内山牧場が近くにあり牛が長閑に草を食べてます
内山峠から下仁田の方に10km程度行ったところに、荒船の湯があり温泉で汗を流せます

荒船の湯

きになるcafe kimama
木曜日〜日曜日、営業
11〜17時まで

ワークショップも開催したりしてます。
Instagram、FBなどで告知してます。

氏名 /
 役割
生年月日 /
血液型
住所 携帯電話 /
緊急連絡先
山岳保険 /
ココヘリID
 
 
 



This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/