行動予定 (自由記述) | 1日目 弥平四郎→弥平四郎登山口→祓川山荘泊 2日目 祓川山荘5:00→猪鼻清水→疣岩分岐→獅子岩分岐→疣岩山山頂→三国避難小屋→種蒔山→切合小屋→草履塚→姥権現→御前坂→一ノ王子→飯豊本山避難小屋泊 3日目 飯豊本山避難小屋→飯豊本山山頂→駒形山山頂→御西小屋(ザックデポ)→大日岳山頂(休憩)→御西小屋(昼食)→天狗の庭→御手洗ノ池→烏帽子岳山頂→梅花皮岳山頂→梅花皮小屋→北股岳山頂→門内岳山頂→門内小屋泊 4日目 門内小屋→胎内山山頂→梶川峰→五郎清水→滝見場(休憩)→湯沢峰→梶川登山口(飯豊山荘) | 緊急時の対応・ルート | 時間に余裕がなければ2日目切合小屋泊、3日目の大日岳往復はしない。 |
氏名 /
役割
|
生年月日 /
血液型
|
住所
|
携帯電話 /
緊急連絡先
|
山岳保険 /
ココヘリID
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
個人装備品 | ヘッドランプ, 予備電池, 1/25,000地形図, ガイド地図, コンパス, 笛, 筆記具, 保険証, 飲料, ティッシュ, 三角巾, バンドエイド, タオル, 携帯電話, 計画書, 雨具, 防寒着, ストック, 水筒, 時計, 非常食 | 共同装備品 | ツェルト, ファーストエイドキット, 医薬品, カメラ, ビデオカメラ, 車 |
This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/
|