山行目的 | 5月定例登山 | 集合場所・時間 | 稲元邸をを8時に出発 | 行動予定 (自由記述) | 5月4日(土) 13:00 吉部登山口着 準備20分 13:20 登山開始(1057m) 移動60分 +63m 14:20 分岐(1120m) 休憩5分+移動40分 +80m 11:05 大船林道分岐(1200m) 休憩5分+移動20分 +20m 15:30 吉部分岐(1220m) 移動10分 +15m 15:40 坊ガツル(1235m) テント泊 5月5日(日) 08:00起床 食事60分 09:00 坊ガツル出発 移動90分 +445m 10:25 段原(1680m) 休憩10分+移動35分 +106m 11:10 大船山(1786m) 休憩15分+移動30分 -106m 11:55 段原(1680m) 休憩5分+移動60分 -445m 13:00 坊ガツル(1235m) 昼食 テント泊 5月10日(日) 07:00起床 食事40分 テント撤収60分 08:40 坊ガツル出発(1235m) 移動10分 -15m 08:50 吉部分岐(1220m) 休憩5分+移動20分 -20m 09:15 大船林道分岐(1200m) 休憩5分+移動30分 -80m 09:50 分岐(1120m) 休憩5分+移動45分 -63m 10:40 吉部登山口着(1057m) 昼食+温泉+車移動(5.5時間) 16:10 都城地場産業センター | 緊急時の対応・ルート | GPSと紙の媒体にエスケープルートを表記しておく | 食事 | 食事は各自用意する。1日目の昼、夜(酒、おつまみ) 2日目の朝 ビールは法華院山荘に自販機がある(500缶400円〜500円) | 計画書の提出先・場所 | 登山ポスト |
氏名 /
役割
|
生年月日 /
血液型
|
住所
|
携帯電話 /
緊急連絡先
|
山岳保険 /
ココヘリID
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
個人装備品 | ザック, 登山靴, テント, マット, 寝袋, ライト類, 靴下, 腕時計, 帽子, 手袋, パンツ・シャツ, スボン, 上着・ハードシェル, お湯, おにぎり, カップメン, 行動食, 水分, タオル, 温泉用着替え, シルバコンパス, 地形図, ヘルメット, レインスパッツ(ゲイター), 虫除けスプレー等 |
This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/
|