[山行計画書] 富士山 富士宮ルート〜赤岩八合館泊〜頂上〜御殿場ルート
(山行種別:ハイキング, エリア:富士・御坂)
2020年03月04日(日帰り)

表示変更:地図を表示する
集合場所・時間■1日目 行き
新富士駅 8:25発のバス乗車(帰り)
富士宮口五合目:10:30着 30-1時間ほど休憩して高度順応

■2日目 帰り
富士宮口五合目からバスで新富士駅へ
行動予定
(自由記述)
11:00 富士宮口五合目 - 11:30 六合目 - 12:00 小平地(小屋跡) - 12:42 新七合目 - 13:42 元祖七合目 - 14:42 八合目 - 15:16 赤岩八合館(1泊)

06:00 赤岩八合館 - 06:30 八合目 - 07:54 銀明水 - 08:00 駒ヶ岳 - 08:24 3765m地点 - 08:28 剣ヶ峰 08:48 - 08:52 3765m地点 - 09:10 駒ヶ岳 - 09:16 銀明水 - 09:46 下山道標識 - 09:48 久須志神社 - 10:00 3693m地点 - 10:48 3765m地点 - 10:53 剣ヶ峰 - 10:57 3765m地点 - 11:15 駒ヶ岳 - 11:21 銀明水 - 12:03 八合目 - 12:21 赤岩八合館 - 12:51 砂走館 - 13:03 七合目 - 13:27 走り(下り)六合 - 13:39 馬の背 - 13:51 宝永山 14:11 - 14:17 2647m地点 - 14:41 宝永第一火口 - 14:53 第一火口縁 - 15:05 六合目 - 15:23 富士宮口五合目
緊急時の対応・ルート雨予報だとなし
注意箇所・注意点・新幹線移動時しか必要ない荷物は新富士駅ロッカーに預ける。
・2日目の頭頂〜お鉢めぐりは必要な荷物以外は赤岩八号館に預ける。
食事1日目:朝食・昼食を買っておくこと。
    夜は山荘でのご飯。
2日目:朝食は山荘。昼食は行動食を準備。
全体的にお金があれば途中の山荘で買える。

氏名 /
 役割
生年月日 /
血液型
住所 携帯電話 /
緊急連絡先
山岳保険 /
ココヘリID
 



This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/