集合場所・時間 | 八方池は、霧ヶ峰より遠く、リフトの終電が早めなので、注意 終電逃したら、脇道の急坂を力合わせて頑張って降りてください
初心者がいるバスツアーはちょっと厳しめだが、北アルプスは、感動すると思います 早めに現地入りすれば良いが、5:30より前になってしまう
黒菱からのリフト http://www.happo-one.jp/trekking/kurobishi
ホーム 黒菱駐車場 https://goo.gl/maps/9pZCm7aPPqmchwiA7 google 4時間 1分 休憩 1時間 1時間に1回15分のトイレ休憩 約5時間のドライブ
・集合5:45 出発6:00 ・ドライブ 5時間 ・現地着 11時 ・登山開始 11:30
リフトの終電が早めなので注意が必要
初心者が雨の日に八方池まで登るイメージがわかなかったです というか、雨降っちゃうと、モンビスのメンバーも厳しいかも | 行動予定 (自由記述) | 黒菱平駐車場 11:30 → 11:32 黒菱ペアリフト下 → 11:42 黒菱ペアリフト上 → 11:44 黒菱平 → 11:45 グラードクワッドリフト下 → 11:55 グラードクワッドリフト上 → 11:57 八方池山荘12:57 → 13:37 第二ケルン13:57 → 14:19 八方池14:49 → 15:04 第二ケルン15:24 → 15:47 八方池山荘16:07 → 16:08 グラードクワッドリフト上 → 16:18 グラードクワッドリフト下 → 16:19 黒菱平 → 16:22 黒菱ペアリフト上 → 16:32 黒菱ペアリフト下 → 16:33 黒菱平駐車場 (下山) | その他 | 唐松岳に登ったんですが、途中の八方池までの人も多くいました なんだか、テレビで紹介されたようで、むしろそういう人の方が多かったです トイレもきれいだった記憶あり 景色もよく、尾根歩きで、北アルプスの醍醐味あじわえます(戻ってこれなくなるかも)、下界の悩み事とか、忘れて楽しめるかも モンビスとしては、遠めで、ドライバー役の人が大変なっちゃうけど、バスなら問題なし? https://www.mtlabs.co.jp/shinshu/hike/happou.htm |
氏名 /
役割
|
生年月日 /
血液型
|
住所
|
携帯電話 /
緊急連絡先
|
山岳保険 /
ココヘリID
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/
|