[山行計画書] 皇海山と鋸山
(山行種別:無雪期ピークハント/縦走, エリア:尾瀬・奥利根)
2014年10月04日(日帰り)

表示変更:地図を表示する
集合場所・時間沼田市のHP情報で、追貝側入口から皇海橋までの栗原川林道は全面通行止のため車両の通行が出来ないとのことで、根利側入口から皇海橋までの根利林道から入山しました。最近ではあまりないダートのロングコースです。
沼田ICから普通車だと、1時間以上。
行動予定
(自由記述)
登山口→2:00→不動のコル→1:00→山頂→0:40→不動沢のコル→0:40鋸山→0:30→不動沢のコル→1:30→登山口 (6:20)
注意箇所・注意点危険箇所にはロープが張ってありますが、鋸山直下はかなり急です。
その他お風呂 望郷の湯か南郷温泉しゃくなげの湯
山バッチ

氏名 /
 役割
生年月日 /
血液型
住所 携帯電話 /
緊急連絡先
山岳保険 /
ココヘリID
 
 



This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/