[山行計画書] 瑞牆山 金峰山
(山行種別:無雪期ピークハント/縦走, エリア:奥秩父)
2014年10月18日(日帰り)

表示変更:地図を表示する
集合場所・時間瑞牆山荘から歩いて数分の距離に無料駐車場がある。駐車台数は50台くらい。路線バスは韮崎駅から出ている。冬期もバスが運行されている。
行動予定
(自由記述)
6:27瑞牆山荘ー7:07富士見平小屋7:10ー8:28瑞牆山8:35ー9:48富士見平小屋10:00ー10:32大日小屋10:40ー11:51砂払ノ頭11:53ー12:43五丈石12:45ー12:54金峰山13:05ー13:20金峰山小屋13:30ー14:03砂払ノ頭14:05ー15:05大日小屋15:10ー15:50富士見平小屋15:55ー16:18瑞牆山荘着
注意箇所・注意点瑞牆山荘〜富士見平小屋
 危険個所特になし。
富士見平小屋〜瑞牆山
 最初は樹林帯を歩くが、特に危険な所がなし。20分ほど歩くと、木製のハシゴや長いロープを使って登る岩場があるが、一歩ずつ確実に足場を確認しながら歩けば問題ない。
富士見平小屋〜大日小屋
 樹林帯の道で特に危険個所はない。
大日小屋〜砂払ノ頭
 樹林帯の登山道だが大日岩を過ぎたあたりからゴツゴツした岩が散在するようになる。岩屋や石が濡れているときは、慎重に歩かれたい。
砂払ノ頭〜五丈石、金峰山
 砂払ノ頭からは岩場の稜線歩きになる。トラバースしながら進むが、たまに断崖絶壁の所を通過するので注意が必要。
金峰山〜金峰山小屋
 低いハイマツの中を歩くが、危険個所は特になし。

〜下山後の温泉〜
 増富にある日帰り温泉『増富の湯』 料金700円 温泉の色は茶褐色で、色々な温度のお風呂がある。
 

氏名 /
 役割
生年月日 /
血液型
住所 携帯電話 /
緊急連絡先
山岳保険 /
ココヘリID
 



This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/