山行目的 | 雪山ハイク | 集合場所・時間 | ■みずがき山荘横の無料駐車場に1/3の4:30(増富温泉〜瑞牆山荘間の道路は早朝凍結の可能性あり。県道610号から回りこんで瑞牆山荘に至るルートを使う方が安全かもしれません(小屋に要確認) ■須玉IC下りてすぐコンビニが3件あり。以降、瑞牆山荘までない。 | 行動予定 (自由記述) | みずがき山荘5:00→富士見平小屋5:40→鷹見岩6:30(ご来光待ち)7:30→大日岩8:30(休憩15分)→砂払いの頭9:45→金峰山10:45(休憩45分)11:30→砂払いの頭12:00→大日岩12:45→富士見平小屋13:30→みずがき山荘14:00
■mt12さん達は1/3の日帰り金峰山 ■chataroは金峰山小屋に宿泊➡1/4山頂でご来光➡富士見平小屋で若盆さん達と合流し瑞牆山に登る。 ■富士見平小屋から瑞牆山の往復は+2.5〜3時間 | 緊急時の対応・ルート | 天候悪化、体調不良時は即下山する。
| 注意箇所・注意点 | ■雪は多くないものの、凍結箇所が多いため、チェーンアイゼン又は6本爪以上の軽アイゼンは必要(chataroは10本爪の軽アイゼン) ■ピッケルは念のため持参します(鷹見岩の最後で使うかも)それ以外はダブルストックを使用。
| 食事 | ■各自で用意(珈琲はchataroが用意します) ■小屋は夕食のみ、朝食なし。 | 計画書の提出先・場所 | コンパスにて事前に電子投函します。 | その他 | 温泉:増富の湯。温度ぬるめ。820円。 |
氏名 /
役割
|
生年月日 /
血液型
|
住所
|
携帯電話 /
緊急連絡先
|
山岳保険 /
ココヘリID
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/
|