山行目的 | 登頂とトレーニング | 集合場所・時間 | 簡易パーキングふじわらが無料 | 行動予定 (自由記述) | 簡易パーキングふじわら 4:57 - 5:05 木和田尾巡視路入口 5:06 - 6:30 鈴鹿幹線No.204 - 6:44 子向井山 6:45 - 7:00 中部電力鉄塔(鈴鹿幹線第R201号) - 7:05 中部電力鉄塔(鈴鹿幹線第R200号) - 7:09 白瀬峠(白船峠)・藤原岳分岐 - 7:25 白瀬峠 7:28 - 7:47 真ノ谷ー白瀬峠分岐 - 8:52 東池 - 8:58 奥の平 - 9:05 御池岳 9:07 - 9:13 風池 - 9:19 幸助の池 - 9:24 東池 - 9:30 T字尾根・下降点 - 9:34 土倉岳・下降点 - 9:43 土倉岳 - 10:39 蛇谷出合 - 10:36 藤原岳 10:37 - 10:46 藤原山荘 - 10:59 藤原岳九合目 - 11:06 藤原岳八合目 - 11:23 藤原岳表登山道五合目 - 11:42 藤原岳大貝戸休憩所 - 11:53 聖宝寺(裏道登山道)入口 - 12:08 簡易パーキングふじわら
| 注意箇所・注意点 | 初めての20km超え山行なのでとにかく膝を痛めないように完走を目指す | 食事 | 弁当とようかん2個とウィダーと水500ml2本 |
氏名 /
役割
|
生年月日 /
血液型
|
住所
|
携帯電話 /
緊急連絡先
|
山岳保険 /
ココヘリID
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
個人装備品 | ズボン, 靴下, グローブ, 雨具, 日よけ帽子, 靴, ザック, 行動食, 非常食, 飲料, レジャーシート, ファーストエイドキット, 携帯, タオル, Tシャツ, 日焼け止め, 保険証, ストックキャップ予備, ティッシュ |
This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/
|