[山行計画書] 【竜神伝説の夜叉ヶ池】〜ニッコウキスゲ満開かな?・福井から
(山行種別:ハイキング, エリア:北陸)
2020年06月27日(日帰り)

表示変更:地図を隠す

集合場所・時間福井県側登山口に10台ほどの駐車場、近隣の林道に駐車できる拡幅区間あり
登山口駐車場まで、途中砂利道もあり、落石もありますが、おおむね走りやすい道と思います。対向車とのすれ違いも可能と思います
行動予定
(自由記述)
夜叉ヶ池登山口 07:48 - 09:59 夜叉ヶ池 10:49 - 11:15 夜叉丸 11:21 - 11:32 夜叉ヶ池 12:02 - 12:33 昇竜の滝 12:36 - 12:41 幽玄の滝 12:50 - 12:56 昇竜の滝 12:57 - 13:19 夜叉ヶ池 13:39 - 14:53 夜叉ヶ池登山口 - 14:53 ゴール地点
注意箇所・注意点■登山口〜夜叉ヶ池
 登山道自体はとてもきれいで、歩きやすいです。雨が降ると木の根っことか滑りやすい。夜叉ヶ池の直前は、道に木が被っていたりしてますので、雨が降るとビシャビシャになります。川沿いの平坦な道を歩いたあと2kmのやや急な斜面を登ると池に着きます
■夜叉ヶ池〜夜叉丸方面
 はじめは岩々した稜線の崖っぷちを通るので気を使います。その後は、ササ藪の藪こぎです。
■夜叉ヶ池〜夜叉壁
 岐阜県側の道は岩々した道になります。岩場にはロープもあり。何か所か濡れているときもありますし、雨降りのときは滑りやすいので気をつけましょう。
その他登山口から福井側に10kmほどの所に、花はす温泉そまやまがあります。露天はこじんまりした岩風呂ですが気持ちがいいです。

氏名 /
 役割
生年月日 /
血液型
住所 携帯電話 /
緊急連絡先
山岳保険 /
ココヘリID
 



This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/