[山行計画書] 巻機山
(山行種別:無雪期ピークハント/縦走, エリア:尾瀬・奥利根)
2020年08月02日(日帰り)

表示変更:地図を隠す

山行目的上越・会津百名山
集合場所・時間8月1日巻機山前泊
民宿雲天
http://unten-fan.com/ 
1泊2食8500円、予約済
ただし、朝食はおにぎり。
(宿の食事は、7時以降とのことで、
ほとんど利用がないとのこと)


行動予定
(自由記述)
05:00 水場 - 06:10 五合目(焼松) - 07:10 六合目(展望台) - 07:50 1586m地点 - 08:40 前巻機山(ニセ巻機) - 08:50 避難小屋 - 09:30 井戸尾根コース分岐 - 09:40 巻機山 10:00 - 10:10 井戸尾根コース分岐 - 10:30 避難小屋 - 10:40 前巻機山(ニセ巻機) - 11:10 1586m地点 - 11:35 六合目(展望台) - 12:15 五合目(焼松) - 13:05 水場
緊急時の対応・ルートこの日、小出IC周辺通過後、3日間、コンビニ・GSありません。
3日分の昼食(日持ちのするパン?)などを調達、
往復150km走行の給油を済ませてから
奥只見ラインに進む必要があります。
注意箇所・注意点小牧より巻機山登山口の宿泊地まで、上信越道・豊田飯山IC経由で
約5時間。

巻機山下山後、小出IC経由銀山平まで移動
約3時間。
食事六日町辺りで軽食

氏名 /
 役割
生年月日 /
血液型
住所 携帯電話 /
緊急連絡先
山岳保険 /
ココヘリID
 
 



This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/