[山行計画書] 雲取山
(山行種別:無雪期ピークハント/縦走, エリア:奥多摩・高尾)
2020年07月03日 〜 2020年07月04日

表示変更:地図を隠す

行動予定
(自由記述)
09:45 お祭バス停 - 09:50 お祭登山口 - 10:48 片倉橋 - 11:50 塩沢橋 - 13:10 ゲート - 13:54 林道終点 - 15:04 三条の湯(1泊)
06:00 三条の湯 - 06:44 青岩鍾乳洞分岐 - 09:25 三条ダルミ - 10:18 避難小屋分岐 - 10:20 雲取山 11:20 - 11:21 避難小屋分岐 - 11:37 小雲取山 - 12:05 奥多摩小屋(H31.3/31閉鎖) - 12:09 鉢焼場尾根分岐 - 12:37 ブナダワ - 12:59 七ツ石山 - 13:07 七ツ石神社 - 13:23 七ツ石小屋 - 14:16 堂所 - 15:50 村営駐車場 - 16:21 鴨沢登山口

氏名 /
 役割
生年月日 /
血液型
住所 携帯電話 /
緊急連絡先
山岳保険 /
ココヘリID
 
 
 
 
 

個人装備品テント, フライシート, ペグ, ポール, グラウンドシート, マットレス, シュラフ, シュラフカバー, ベースレイヤー上, ベースレイヤー下, ベーストップス, ベースボトムス, ミドルレイヤー(7mesh), サーマルレイヤー(Marmot), レインウェア上x(NORTHFACE), レインウェア下(mont-bell), ネックゲイター, グローブ, 下着, 靴下, 登山靴, (街中移動用) トップス, (街中移動用) ボトムス, (街中移動用) 下着, (街中移動用) ライトウェアスリッポン, (街中移動用) 靴下(必要であれば), ザック, ザックカバー, サコッシュ, ハイドレーション, ウォーターボトル, ナルゲンボトル, ヘッドライト, ヘッドライト用のエネループ, ヘッドライト用のエネループ(予備), ゴミ袋(複数枚), スタッフバッグ, クッカー, 着火道具(ファイヤースターター), バーナー, スプーン, ティッシュ, ウェットティッシュ, お札, 小銭類, 保険証, 免許証, , スマートフォン, iPad mini, モバイルバッテリー, 充電ケーブル, セームタオル, 歯ブラシ, コンタクト洗浄液, 髭剃り, 防犯チェーン, 行動食, スポーツドリンク用粉末, 食糧*日数分, 予備の食糧


This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/