[山行計画書] 三つ峠山 ハイキングをして空き缶拾い
(山行種別:ハイキング, エリア:富士・御坂)
2015年05月23日(日帰り)

表示変更:地図を隠す

山行目的三つ峠山の登山道に散乱する空き缶の回収を行う
集合場所・時間三ツ峠駅9:10
晴れれば三ツ峠山頂から美しい富士山が見えます

行動予定
(自由記述)
乗換:2回
所要時間:2時間28分
運賃:1,650円

6:40発 新宿
↓京王線急行 京王八王子行 中方車両
↓43分 360円
7:23着 北野(東京都)

7:24発 北野(東京都)
↓京王高尾線各停 高尾山口行 中方車両
↓10分
7:34着 高尾(東京都)

7:46発 高尾(東京都)
↓JR中央本線 河口湖行
↓42分 580円
(直通) 大月
↓富士急行 河口湖行
↓34分 710円
9:08着 三つ峠


【1】この経路を含むルートのURL
http://www.navitime.co.jp/transfer/search?&sort=0&orvStationName=%E6%96%B0%E5%AE%BF&basis=0&thrStationName3=&thrStationName1=&from=view.transfer.searchlist.research&thrStationName2=&minute=10&wspeed=100&atr=2&dnvStationName=%E4%B8%89%E3%81%A4%E5%B3%A0&orvStationCode=00004254&thrStationCode3=&ctl=0202&init=0&accidentRailName=&hour=9&dnvStationCode=00002954&othexprs=1&mtrplbus=1&accidentRailCode=&ferry=1&thrStationCode2=&intercitybus=1&month=2015%2F4&thrStationCode1=&day=18&referer=pc.webmail.transfer
※上記URLから再検索、前後3本の発着時刻を検索できます。
※スマートフォン以外の各種携帯電話からのアクセスは非対応となっております。予めご了承ください。


【2】三つ峠の地図
http://www.navitime.co.jp/map/?datum=1&unit=0&lat=%2b35.31.15.20&lon=%2b138.50.55.20&back=pc&referer=transfer

※情報は4月18日現在のものです。

--
ナビゲーション総合サイト
NAVITIME
http://www.navitime.jp/menu/?back=pc&ref=transfer


自分の携帯にメールを送らなくてもOK!スマートフォン・携帯と検索履歴を共有できます

https://pcc.navitime.co.jp/navitimeid/pcc/mobilelist?invite=mobile02&pccType=1
出発時刻/高度: 09:30 / 945m
到着時刻/高度: 15:00 / 944m
合計時間: 5時間30分
合計距離: 6.17km
最高点の標高: 1764m
最低点の標高: 936m
累積標高(上り): 897m
累積標高(下り): 844m

氏名 /
 役割
生年月日 /
血液型
住所 携帯電話 /
緊急連絡先
山岳保険 /
ココヘリID
 



This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/