[山行計画書] 両神山 =尾ノ内沢周回 尾ノ内沢↑ 天理尾根↓=
(山行種別:ハイキング, エリア:奥秩父)
2015年04月28日(日帰り)

表示変更:地図を隠す

集合場所・時間尾ノ内自然ふれあい館の駐車場

トイレはあります。

行動予定
(自由記述)
5:00尾ノ内自然ふれあい館ー6:30油滝ー8:20龍頭神社奥社ー9:20両神山ー9:45天理尾根ー11:30天理岳ー13:35尾ノ内自然ふれあい館
注意箇所・注意点油滝から八丁尾根までと天理尾根は廃道です。
天理岳から尾ノ内自然ふれあい館までは地図にない道です。

《尾ノ内沢コース》
ギギの沢を過ぎてからの滝を右岸の鎖で越えますが、足の置き場が少なく心許ないと感じました。
油滝までは赤テープ多数なので道に迷うことはないです。

油滝から先の登山道は一変します。
赤テープは疎ら、何よりも傾斜が増します。
そして危険なのはトラバースです。
崩落箇所のトラバースがあり非常に危険!
鎖などはなく、とても緊張しました。
金ササゲを四肢を駆使して登ると竜頭神社奥社に出ます。

《天理尾根》
尾根通しです。
低木の間を進んでいきます。
ザックに取り付けたストックが何度も木に引っかかりウザイです。

《天理岳から尾ノ内沢ふれあい館へ》
出だしを間違いましたので何ともいえませんが、恐らく尾根通しです。
一般登山道ではありませんが、赤テープがありました。

氏名 /
 役割
生年月日 /
血液型
住所 携帯電話 /
緊急連絡先
山岳保険 /
ココヘリID
 



This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/