[山行計画書] 焼岳〜ご来光を目指して・・でも、間に合わなかった・・〜
(山行種別:積雪期ピークハント/縦走, エリア:槍・穂高・乗鞍)
2015年05月15日(日帰り)

表示変更:地図を隠す

集合場所・時間平湯から安房トンネルを抜け、直ぐに左折。安房峠10号カーブを過ぎた所に「新中の湯ルート」登山口駐車場(路肩)あり。(駐車場から先岐阜県側は現在冬季通行止め)
行動予定
(自由記述)
スタート地点 - 04:55 下堀沢出会 05:05 - 06:07 焼岳(北峰) 06:12 - 07:00 下堀沢出会 07:25 - 08:38 ゴール地点
注意箇所・注意点出発してしばらく進むと雪が出て来ます。夏道を探しながら進みますが、最近の雨でトレースが消えかけていて、何度も探しながら進みました。(下山時はピンクテープが目立って迷うことはありませんでした)

下堀沢谷筋直登はアイゼン、ピッケル、ヘルメット装備(早朝の為、雪が固く必須)

北峰山頂直下、風が強く、火山ガスがルートに流れて来てタオルで口を塞いで登頂。

ルートは手書きです。
その他平湯の森 10時からなので(車で少し寝てから寄りました) 大人500円

氏名 /
 役割
生年月日 /
血液型
住所 携帯電話 /
緊急連絡先
山岳保険 /
ココヘリID
 



This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/