[山行計画書] 七面山
(山行種別:ハイキング, エリア:甲信越)
2020年09月16日(日帰り)

表示変更:地図を隠す

山行目的リベンジsea to summit
行動予定
(自由記述)
08:00 静岡駅 - 08:05 江川町 - 08:15 中町 - 08:26 赤鳥居浅間神社入口バス停 - 08:27 大歳御祖神社大鳥居 - 08:32 賎機山古墳 - 08:56 浅間山 - 09:15 賎機山 - 09:51 大岩村三角点 - 10:32 タンク山 - 10:54 福田ヶ谷分岐 - 11:28 福成山 - 12:03 桜峠 - 13:09 鉄塔 - 14:34 トリカブトの段(北村) - 15:38 若山北分岐 - 16:59 則沢分岐 - 17:03 文珠岳 - 17:25 薬師岳 - 18:12 駒引峠 - 18:35 富士見峠 - 19:40 富士見岳 - 21:43 真富士山 - 21:58 ヲイ平下降点 - 22:41 第二真富士山 - 00:00 湯ノ岳 - 00:30 浅間原 - 01:02 浅間原 - 01:24 青笹山 - 01:30 うつろぎ山 - 01:47 無名ノ峰 - 02:10 細島峠 - 02:32 仏谷山 - 02:44 地蔵峠 - 03:45 岩岳 - 04:29 下十枚山 - 04:48 十枚峠 - 05:24 十枚山 - 06:41 刈安峠 - 07:31 大光山 - 08:03 奥大光山 - 08:44 大笹ノ頭 - 09:14 ワサビ沢ノ頭 - 09:58 バラノ段 - 11:51 富士見台 - 13:27 八紘嶺 - 14:02 四ノ池 - 15:16 1,946m峰 - 16:25 希望峰 - 16:53 七面山 - 17:52 奥ノ院 - 18:04 雨畑分岐 - 18:30 明浄坊 - 18:55 沢山 - 19:22 安住坊 - 20:20 七丁目休憩所 - 20:49 登山口 - 20:52 七面山登山口 - 20:55 赤沢宿入口 - 21:21 板草里 - 22:03 十万部寺分岐 - 22:42 身延往還分岐 - 23:12 宗説坊 - 00:09 十萬部寺 - 00:45 感井坊 - 01:42 奥之院駅 - 02:04 法明坊 - 02:45 大光坊 - 03:15 六文堂 - 03:30 十如坊入口

氏名 /
 役割
生年月日 /
血液型
住所 携帯電話 /
緊急連絡先
山岳保険 /
ココヘリID
 

個人装備品レーション(適), 飲料(3L〜), ナイフ, ライター(非常パックともう一つ。2個), 地形図(色々), トレペ, 筆記具(油性で), , コンパス, メモ, 電池, ヘッドライト, 緊急パック(サバシ, ろうそく, ライター, マッチ, 予備レーション, 小型ナイフ, ダクトテープ), 医療パック(絆創膏, 三角巾, ガーゼ, テーピング, ハサミ, 傷口洗浄用キャップ), 保険証, 携帯, 時計, タオル, レインウェア(セパレート式), シュラフ, (シュラフカバー), 銀マット, 火器, ガス缶, テント


This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/