行動予定 (自由記述) | 06:30 山麓駅 - 06:54 峰の茶屋 - 07:53 峰の茶屋跡避難小屋 - 08:45 熊見尾根分岐 - 09:05 清水平 - 09:17 北温泉分岐 - 09:46 三本槍岳 - 09:55 大峠分岐 - 10:18 鏡ケ沼分岐 - 10:34 須立山 - 11:24 坊主沼避難小屋 - 11:52 新道分岐 - 12:11 甲子山 - 12:26 甲子峠分岐 - 12:53 猿ケ鼻 - 13:28 甲子トンネル - 13:43 ポイント | 緊急時の対応・ルート | 峰の茶屋避難小屋前の強風が危険と判断した場合は下山し、家族に連絡、鹿の湯まで移動して待つ。 強風の場合は、茶臼岳、朝日岳は見合わせ、まっすぐ三本槍岳へ向かう。 不安な場合は、家族(甲子温泉から三本槍岳経由で周回予定)に三本槍岳付近で合ったら合流し、赤面山経由で下山する。 | 注意箇所・注意点 | 当日は甲子温泉大黒屋に宿泊。その旨宿に連絡済み。 | 計画書の提出先・場所 | コンパスでは提出せず、印刷した紙を入山口で提出する。 | その他 | 参考)家族の計画 [計画書] https://www.yamareco.com/modules/yr_plan/detail-1152336.html 当日は甲子温泉大黒屋へ宿泊する。 台風の様子により、山を変える、中止など、変更する場合がある。 家族は「峰の茶屋→三本槍岳→甲子岳→甲子温泉」の縦走予定。別にコンパスで計画書を提出済。 |
氏名 /
役割
|
生年月日 /
血液型
|
住所
|
携帯電話 /
緊急連絡先
|
山岳保険 /
ココヘリID
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/
|