[山行計画書] 三峰神社〜芋の木ドッケ〜雲取山荘〜雲取山〜鴨沢バス停留所
(山行種別:ハイキング, エリア:関東)
2015年06月20日 〜 2015年06月21日

表示変更:地図を隠す

山行目的雲取山ピークハント
集合場所・時間往路 池袋(7:30)〜西武秩父駅(8:58 9:10)〜三峰神社(10:50)
復路 鴨沢バス停留所(10:58)〜奥多摩駅(11:40)
行動予定
(自由記述)
■1日目
三峰神社[1070m] - 11:20 鳥居[1190m] - 11:40 炭焼平 - 12:20 霧藻ヶ峰[1523m] 12:25 - 12:30 お清平[1454m] 12:35 - 13:20 前白岩[1630m] 13:25 - 14:00 白岩小屋[1850m] 14:10 - 14:25 白岩山[1921m] - 15:15 芋ノ木ドッケ[1946m] - 15:40 雲取山荘[1862m]

■2日目
雲取山荘[1862m] - 07:12 雲取山[2017m] 07:30 - 08:10 奥多摩小屋[1747m] - 09:00 マムシ岩 - 09:20 堂所 - 10:33 登山入口 - 10:58 鴨沢バス停[647m]
緊急時の対応・ルート三峰に折り返す
注意箇所・注意点登山ポストはビジターセンターの前を登山コースに沿って、
少し歩くと右側に有り。
食事■1日目
朝:各自
昼:カレー+ご飯(早穂)・シチュー、パン(真介)・ウインナー(ショウ)・麺(シモ)
夜[一応]:カップ麺(早穂、真介、シモ、ショウ)

■2日目
朝:赤飯+味噌汁(早穂)、リゾット(シモ)、白米+ドライカレー(真介)
昼[ブランチ]:パスタ+ソース(早穂)、麺(シモ)、炊き込みご飯(真介)

おやつ:チョコ、羊羹(シモ)、菓子パン
コーヒー:早穂
水:最低2L
計画書の提出先・場所登山ポスト

氏名 /
 役割
生年月日 /
血液型
住所 携帯電話 /
緊急連絡先
山岳保険 /
ココヘリID
 
 
 
 
 

個人装備品 備考 個人装備品 備考 個人装備品 備考
長袖シャツ 1 Tシャツ 1 smartwool ソフトシェル 1 フリース
タイツ 1 CW-X ズボン 1 ユニクロ短パン 靴下 2 スマートウール
グローブ 1 防寒着 1 ULダウンジャケット 雨具 1 ストームクルーザー
ゲイター 1 mont-bell 日よけ帽子 1 MAMMUT 着替え 1 下着一式
1 GK72 予備靴ひも サンダル 1 ビーサン
ザック 1 Kestrel 38 ザックカバー 1 内蔵 サブザック
昼ご飯 1 行動食 1 非常食 1
調理用食材 1 調味料 飲料 1
ハイドレーション 1 Resevour ガスカートリッジ 1 コンロ 2
コッヘル 2 食器 調理器具
ライター 1 地図(地形図) 1 コンパス 1
1 計画書 1 ヘッドランプ 1
予備電池 1 スマホ充電器 1 筆記用具 1
ファーストエイドキット 1 針金 常備薬 1 胃腸薬
日焼け止め 1 ロールペーパー 1 保険証 1
携帯 1 時計 1 サングラス 1
タオル 2 ツェルト ストック 1
カメラ 1 ポール 1 テント 1
テントマット 1 シェラフ 1 耳栓 1
LEDランタン 1

共同装備品 備考 共同装備品 備考 共同装備品 備考
吉田テント 1 ステラリッジ3 下田テント 1 ダンロップ3型


This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/