山行目的 | ピークハント | 集合場所・時間 | 集合日時:7月24日(金) 21:35 集合場所:JR醒ヶ井駅 | 行動予定 (自由記述) | 7月25日(土)
7:00 榑ヶ畑 ー 7:20 汗フキ峠 9:20 霊仙山 10:20 ー 11:40 笹峠 ー 12:15 今畑 13:05 汗フキ峠 ー 13:20 榑ヶ畑 | 緊急時の対応・ルート | 天候や体調不良などにより続行困難な場合は、往路を引き返す。 | 注意箇所・注意点 | 1.山蛭が生息しているので、蛭避け剤や食塩水などの準備をしてください。 2.稜線は樹林帯が少なく木陰がほとんどないので、日焼け止めやサングラスなどの準備をしてください。
| 食事 | 7月24日(金) 宴会:集合した後に飲み物とおつまみを購入。 7月25日(土) 朝食 :7月24日の集合後に購入。 昼食:各自で行動食を持参。 | 計画書の提出先・場所 | (あれば)榑ヶ畑の登山ポスト。 (なければ)スマホから送付。 | その他 | 1.計画はウルトラライトトレッキングを想定して作成しています。 ※ なるべく過剰装備にならないよう熟考してください。 2.食料を充実させたい場合はバーナーやビリー缶、食材、水などが追加になります。 3.読図(地図読み)のトレーニングを実施します。地形図のコピーは田中が準備します。 |
氏名 /
役割
|
生年月日 /
血液型
|
住所
|
携帯電話 /
緊急連絡先
|
山岳保険 /
ココヘリID
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
個人装備品 | 【 登山装備 】, ザック(1), ザックカバー(1), コンパス(1), 地形図(1), ヘッドランプ(1), 水筒(1), 【 服装 】, シャツ(1), ズボン(1), アンダーシャツ(1) ※ 任意, アンダースパッツ(1) ※ 任意, グローブ(1), サングラス(1) ※ 任意, レインウェア上(1), 帽子(1) ※ 任意, 【 快適装備 】, トレッキングポール(1) ※ 任意(えびちゃんの分は田中が持参します。), 【 安全装備 】, 携帯電話(スマホ)(1), 健康保険証(1), ホイッスル(1), エマージェンシーシート(1), 日焼け止め(1) ※ 任意, 【 日用品 】, タオル又は手拭い(1), ポケットティッシュ(1), ビニール袋(2), 【 食料 】, 行動食(25日の昼間の分を適量), 水(500mL〜1L程度), 【 前泊装備 】, シュラフ(1), シュラフカバー(1) ※ 任意, シュラフマット(1), タオルケット(1) ※ 車中泊の人のみ, 歯ブラシ(1), 歯磨き粉(1), シェラカップ(1), 箸(1), 【 着替え+温泉用具 】※ 車中で保管, 下着(1), 靴下(1), バスタオル(1) | 共同装備品 | 【 前泊装備 】, テント(1) ※ 吉岡, ツェルト(2) ※ 田中・諸田, タープM(1) ※ 田中, 細引き(12) ※ 田中×8・諸田×4, ペグ(8) ※ 田中, ガスバーナーヘッド(1) ※ 吉岡, ガス缶(1) ※ 吉岡, ビリー缶(中)(1) ※ 吉岡, ナイフ(1) ※ 吉岡, 【 安全装備 】, 多機能時計(2) ※ 吉岡・田中, 登山計画書(2) ※ 吉岡, GPS(1) ※ 田中, 【 ファストエイドセット 】, 鎮痛剤(10) ※ 田中, ステロイド入り軟膏(1) ※ 田中, 絆創膏(10) ※ 田中, テーピングテープ(1) ※ 田中, ガーゼ(3) ※ 吉岡, ポイズンリムーバー(1) ※ 田中 |
This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/
|