[山行計画書] 入笠山
(山行種別:ハイキング, エリア:甲斐駒・北岳)
2020年12月28日 〜 2020年12月29日

表示変更:地図を隠す

山行目的今年も行くよ、年納のマナスル山荘
集合場所・時間入笠山登山口(沢入)
戸田市立少年自然の家を奥に進む/長野県諏訪郡富士見町富士見沢入山6666-1500
※自宅から中央道で3時間半程、諏訪南IC下車
・駐車スペースは30台程度
・【要確認】トイレはあるが、冬季閉鎖中(入笠湿原のトイレは使用可能)
行動予定
(自由記述)
10:00 入笠山登山口(沢入) - 11:00 山彦荘 - 11:05 入笠湿原 - 11:39 山彦荘 - 11:49 1768m地点 - 11:54 御所平峠 - 12:14 入笠山 - 12:24 御所平峠 - 12:27 1768m地点(1泊)
07:00 1768m地点 - 07:10 山彦荘 - 07:20 1768m地点 - 07:25 御所平峠 - 07:45 入笠山 - 08:00 1836m地点 - 08:26 1805m地点 - 09:00 1836m地点 - 09:25 1768m地点 - 09:35 山彦荘 - 10:15 入笠山登山口(沢入)
注意箇所・注意点危険箇所なし。ポストなし。
【必携】ハガキ、アイゼン
食事【素泊り】自炊室利用。自炊の方に厨房用品を無料で貸出。カセットコンロのガスボンベは有料(1本210円)です。
その他▼お風呂(過去)
ゆーとろん水神の湯(マナスル山荘の宿泊で割引券もらえて、300円引きの500円で入浴。露天風呂複数あり、リンスインシャンプー)
▼天気予報
https://tenkura.n-kishou.co.jp/tk/kanko/kad.html?code=20150050&type=15&ba=kk
https://tenki.jp/mountain/normal/3/23/1053.html
▼マナスル山荘
http://manaslu-sanso.com/manaslu/

氏名 /
 役割
生年月日 /
血液型
住所 携帯電話 /
緊急連絡先
山岳保険 /
ココヘリID
 
 



This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/