[山行計画書] 美濃戸より赤岳鉱泉小屋泊 
(山行種別:ハイキング, エリア:八ヶ岳・蓼科)
2015年08月17日 〜 2015年08月18日

表示変更:地図を隠す
山行目的小屋にお泊まり
集合場所・時間3:30 M班発 ⇒N宅
行動予定
(自由記述)
◆1日め◆
11:00 美濃戸口P【60】
12:00 美濃戸山荘 →北沢ルート【50】
12:50 堰堤広場【70】
14:10 赤岳鉱泉

◆2日め◆
◇地蔵ピストン◇
8:00 赤岳鉱泉【45】
8:45 行者小屋【90】
10:15 地蔵の頭【40】
10:55 赤岳山頂【30】
11:25 地蔵の頭【60】
12:25 行者小屋(昼食50分)13:15 →南沢へ【20】
13:35 白河原【80】
14:55 美濃戸山荘【50】
15:45 美濃戸口P

◇地蔵→文三郎◇
8:00 赤岳鉱泉【45】
8:45 行者小屋【90】
10:15 地蔵の頭【40】
10:55 赤岳山頂【55】
11:50 阿弥陀分岐【15】
12:05 行者小屋(昼食55分)13:00 →南沢へ【20】
13:20 白河原【80】
14:40 美濃戸山荘【50】
15:30 美濃戸口P

◇硫黄岳◇
3:10 赤岳鉱泉【80】
4:30 赤岩の頭【20】
4:50 硫黄岳5:05【15】
5:20 赤岩の頭【45】
6:05 赤岳鉱泉

その他朝食時間6:30 夕食時間不明
入浴可能時間不明
日の入り18:40 日の出4:58

氏名 /
 役割
生年月日 /
血液型
住所 携帯電話 /
緊急連絡先
山岳保険 /
ココヘリID
 
 
 
 

個人装備品<身に付けているはずの物>, シャツ, ズボン, 靴下, グローブ, 日よけ帽子, , ザック, サングラス, 時計, ストック, カメラ, <ザックの中身!>, 昼ご飯, 行動食, 非常食, 飲料(1L), 地図(地形図), コンパス, , 計画書, 雨具, ヘッドランプ, ファーストエイドキット, 常備薬, 日焼け止め, 保険証, スマホ, タオル, 現金, 着替え, おめかしセット(歯ブラシ, メイク落とし)防寒着(ソフトシェル←捨てられたよっちゃんのソフトシェルより厚いもの)
共同装備品バーナー(H), ガス(N), コッヘル(N), おつまみ& 飲み物


This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/