[山行計画書] 三本槍岳
(山行種別:ハイキング, エリア:日光・那須・筑波)
2013年06月18日(日帰り)

表示変更:地図を隠す

山行目的ロープウェイを使って楽に山行。
集合場所・時間各車乗員にて集合時間・集合場所打合せ

各車総合集合場所候補
黒磯PA http://sapa.driveplaza.com/sapa/1040/1040111/2/(五反田から182Km 8:40到着予定)
矢板北PA http://sapa.driveplaza.com/sapa/1040/1040101/2/(五反田から164Km 8:30到着予定)
上河内SA http://sapa.driveplaza.com/sapa/1040/1040091/2/(五反田から147Km 8:20到着予定)
大谷PA http://sapa.driveplaza.com/sapa/1040/1040081/2/(五反田から138Km 8:12到着予定)
行動予定
(自由記述)
6/18五反田(6:15)⇒(3:25 210Km)⇒(9:40)那須ロープウェイ山麓駅☆(18分間隔運転)

山頂駅☆(10:20)-・0:40・-(11:00)茶臼岳()-・0:30・-(11:30)峯の茶屋跡避難小屋()-・0:40・-(12:10)朝日の肩()-・0:10・-(12:20)朝日岳()-・0:05・-(12:25)朝日の肩()-・0:15・-(12:40)熊見曽根東端-・0:25・-(1:05)北温泉分岐()-・0:30・-(1:35)三本槍岳(2:10)-・0:20・-(2:20)北温泉分岐()-・0:30・-(2:50)熊見曽根東端-・0:10・-(3:00)朝日の肩-・0:30・-(3:30)峯の茶屋跡避難小屋-・0:50・-(4:20)山麓駅☆


「あわよくば」のタイムスケジュール

五反田(6:15)⇒(3:25 210Km)⇒(9:15)那須ロープウェイ山麓駅(18分間隔運転)

山頂駅☆(9:30)---(10:10)茶臼岳(10:10)---(10:40)峯の茶屋跡避難小屋(10:40)---(11:20)朝日の肩(11:20)---(11:30)朝日岳(11:40)---(11:45)朝日の肩(11:45)---(12:00)熊見曽根東端(12:00)---(12:25)北温泉分岐(12:25)---(12:55)三本槍岳(1:35)---(1:55)北温泉分岐(1:55)---(2:25)熊見曽根東端(2:25)---(2:35)朝日の肩(2:35)---(3:05)峯の茶屋跡避難小屋(3:05)---(3:55)山麓駅☆


※下記記号を使用
⇒鉄道・バス
---登山道
===林道・舗装道
☆トイレ(無料)
★トイレ(有料)
※時間表記方法
(到着時間)目的地名(出発時間)
緊急時の対応・ルート那須岳天気 http://tenki.jp/mountain/famous100/point-135.html

FOMAエリア http://servicearea.nttdocomo.co.jp/inet/FullScreenServlet?regLatitude=37.13460783333345&regLongitude=139.97290791666643&cmcdType=FOMA&scale=25000&areaTitleName=FOMA関東・甲信越エリアマップ&rgcd=03&screenType=1&ARSID=I02

宇都宮(栃木県)
2011年6月19日(日)
日の出 4:22
日南中時 11:42
日の入り 19:02

宇都宮(栃木県)
2011年6月18日(土)
日の出 4:22
日南中時 11:41
日の入り 19:01
注意箇所・注意点ヤマレコ利用者の参考タイム
8:40ロープウェー山頂駅-9:10茶臼岳山頂-9:50峰ノ茶屋跡-10:45朝日岳
-11:15熊見曽根分岐-11:45清水平-12:25三本槍岳山頂
-13:50熊見曽根分岐-14:35峰ノ茶屋跡-15:40ロープウェー山頂駅
食事各自弁当持参
計画書の提出先・場所http://yamachizu.mapple.net/yamadetail.asp?mid=01-0024
その他http://www7a.biglobe.ne.jp/~happy-sanpo/sanpokiroku/04/nasu2/1016.index.htm
http://yoichi38.sakura.ne.jp/yamanobori/jp_yama/sanbon/map.html
http://www.geocities.jp/cad_3d_x/001/sanbon.htm
http://yoichi38.sakura.ne.jp/yamanobori/jp_yama/sanbon/index.html
http://toya108.jp/nrw/
http://www.nasuonsen.com/search/higaeri.html
http://www.town.nasu.lg.jp/hp/page000001300/hpg000001228.htm

氏名 /
 役割
生年月日 /
血液型
住所 携帯電話 /
緊急連絡先
山岳保険 /
ココヘリID
 

個人装備品 備考 個人装備品 備考 個人装備品 備考
ヘッドランプ 1 予備電池 1 1/25,000地形図 1
ガイド地図 1 コンパス 1 1
筆記具 1 保険証 1 飲料 1
ティッシュ 1 三角巾 1 バンドエイド 1
タオル 1 携帯電話 1 計画書 1
雨具 1 防寒着 1 ストック 1
水筒 1 時計 1 非常食 1

共同装備品 備考 共同装備品 備考 共同装備品 備考
カメラ


This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/