[山行計画書] 南高尾〜陣馬山 今年は大当たりのニリンソウ群生地
(山行種別:無雪期ピークハント/縦走, エリア:奥多摩・高尾)
2021年04月10日(日帰り)

表示変更:地図を隠す

集合場所・時間「高尾山薬王院祈祷殿駐車場」
安くて収容台数多くいつもこちらの駐車場を利用します
収容台数:250台(トイレ有り)
駐車料金:500円

「八王子市営山麓駐車場」
普通車 83台 大型車 8台
平日:800円 (最大12時間)
土日:1,000円(最大12時間)
高尾山口駅が近にあるので非常に混み合う
利用の方はお早めに。
https://takaozanyuho.com/guide/access

陣馬高原下から高尾山駅北口へバスで戻る。
「西東京バス」
大人:567円
両方向共に1時間に1本の運行です
下記時刻表を参考に。
http://transfer.navitime.biz/bus-navi/pc/diagram/BusDiagram?orvCode=00042341&course=0000453401&stopNo=1

高尾山駅から高尾山口駅まで京王線にて戻る
「京王高尾線」
大人:136円
行動予定
(自由記述)
高尾山薬王院祈祷殿駐車場 07:29 - 07:43 梅ノ木平 07:45 - 08:43 西山峠 08:44 - 08:48 東山 08:49 - 08:52 入沢山 08:53 - 09:07 中沢山 - 09:11 中沢峠 - 09:18 コンピラ山 - 09:24 大洞山 09:26 - 09:40 大垂水峠 09:41 - 09:48 大平林道大垂水分岐 09:49 - 10:01 一丁平 10:04 - 10:14 五十丁峠 - 10:15 城山 11:04 - 11:13 小仏峠 11:14 - 11:30 景信山南巻き道交差 - 11:35 景信山 11:38 - 11:51 72番鉄塔 11:52 - 12:04 堂所山東巻き道分岐 - 12:14 赤岩山 - 12:19 明王峠 12:22 - 12:27 萩の丸 - 12:31 奈良子峠 - 12:39 富士小屋山 - 12:46 陣馬高原下方面分岐 - 12:53 陣馬山 12:58 - 13:29 陣馬山新ハイキングコース入口 13:30 - 13:38 上案下配水所 - 13:46 陣馬高原下バス停
注意箇所・注意点「高尾山駅 〜 西山峠」
前半は舗装路で歩きやすい。
登山道に入ると、河川沿いを登っていくので若干湿って滑りやすい印象。
西山峠手前はニリンソウ咲き誇る名所です。
年によっては当たり外れがあるが、今回は大当たりかもしれない。
でもほぼ満開状態なので見頃は今週末かな。

「西山峠 〜 一丁平 〜 小仏城山」
尾根歩きは樹林帯を黙々と歩く感じ。
見所は見晴台からの富士展望。
この区間もいろんな花が楽しめるが、数は少ないので探すのが大変。
一丁平から城山まで登山者が増えるのでマスク着用で進む。
この辺りの花は4月下旬がオススメ。

「小仏城山 〜 陣馬山 〜 陣馬高原下」
城山以降はトレランの方が多い印象。
細かなピークはあるが、全体的にアップダウン少なく走りやすいコース。
陣馬高原下への降下は、木の根が障害物となって歩き難い区間もある。
終盤はバス停への舗装路歩き。
その他「高尾山遊歩 HP」
http://takaozanyuho.com

「高尾 ビジターセンター」
https://www.ces-net.jp/takaovc/

「高尾599ミュージアム」
http://www.takao599museum.jp

「城山茶屋」
なめこ汁:300円
モツ煮 :400円
味噌田楽:200円
おでん :500円

「京王高尾山温泉 極楽湯」
大人:1,000円(平日)
   1,200円(土日・祝及びシーズン期)
子供: 500円(平日)
    600円(土日・祝及びシーズン期)
※ シーズン料金:正月三が日・GW・11月1日〜11月30日
http://www.takaosan-onsen.jp

氏名 /
 役割
生年月日 /
血液型
住所 携帯電話 /
緊急連絡先
山岳保険 /
ココヘリID
 

個人装備品バックパック:Black Diamond Distance15, 登山靴:SALOMON X ULTRA 3 GTX, ドライレイヤー:finetrack DRYLAYER-BASIC, ベースレイヤー:TERNUA Ternua Fly, ミッドレイヤー:Haglofs LIZARD II JACKET, ソフトシェル:finetrack FLOW WRAP, ウィンドウシェル:mont-bell EXライトウインド ジャケット, ボトム:MILLET TYPHON 50000 ST TREK PANT, インナーソックス:Injinji ライナークルー, ソックス:C3fit ランニング アーチサポートショートソックス, サングラス:SWANS Airless Wave, カメラ:Canon EOS80D, カメラホルスター:HAKUBA GWアドバンス カメラホルスターライト, アンカーリンクス:PeakDesign 17×43mm AL-4, レンズ:TAMRON SP90mm F2.8 Di MACRO 1:1 VC USD, 携帯:Apple iPhone XR


This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/