[山行計画書] TTT (丹沢to高尾)
(山行種別:トレイルラン, エリア:丹沢)
2021年04月24日(日帰り)

表示変更:地図を隠す

集合場所・時間渋沢駅→高尾山口駅
行動予定
(自由記述)
渋沢駅 07:56 - 08:16 ファームスクエア 丹沢の森 - 08:24 大倉バス停 08:25 - 08:28 大倉山の家 - 08:39 観音茶屋 - 08:47 雑事場ノ平 08:48 - 08:58 一本松 - 09:07 駒止茶屋 09:08 - 09:13 堀山 - 09:16 堀山の家 09:18 - 09:28 天神尾根分岐 - 09:40 花立山荘 09:41 - 09:46 花立 - 10:00 塔ノ岳 - 10:12 日高 10:13 - 10:19 竜ヶ馬場休憩所 - 10:32 丹沢山 10:36 - 10:42 早戸川乗越 - 10:49 箒杉沢ノ頭 - 10:53 不動ノ峰休憩所 10:54 - 10:58 不動ノ峰 - 11:02 棚沢ノ頭 - 11:08 鬼ヶ岩ノ頭 - 11:13 中ノ沢乗越 - 11:21 蛭ヶ岳山荘 - 11:23 蛭ヶ岳 11:27 - 11:32 小御岳 - 11:38 ポッチノ頭 - 11:45 地蔵平 - 11:50 地蔵平道標 - 11:55 原小屋平 - 12:07 姫次 12:08 - 12:09 東海自然歩道 最高標高地点 - 12:16 八丁坂ノ頭 - 12:21 青根分岐 - 12:25 黍殻避難小屋 12:26 - 12:29 大平分岐 - 12:37 平丸分岐 - 12:44 鳥屋分岐 - 12:48 焼山 12:49 - 13:30 西野々バス停 13:33 - 13:35 伏馬田入口バス停 13:36 - 13:56 伏馬田入口バス停 - 14:16 伏馬田入口バス停分岐 - 14:33 石砂山 14:40 - 14:52 石砂山入口 - 15:11 牧馬峠 15:13 - 15:49 石老山 15:55 - 16:01 東雲山 - 16:14 大明神山 - 16:19 大明神展望台 16:20 - 16:33 関川公衆便所 16:34 - 16:42 鼠坂 16:47 - 16:52 関川の船着き場 - 17:03 嵐山登山口(相模ダム側) 17:04 - 17:17 弁天橋 - 17:26 千木良バス停 17:27 - 17:30 富士見茶屋 17:31 - 17:58 峰尾山 - 18:09 城山 - 18:19 一丁平 - 18:23 大垂水峠(学習の歩道)分岐 - 18:30 もみじ台 - 18:36 高尾山 18:37 - 18:44 高尾山薬王院 - 18:49 神変山 - 18:51 霞台園地 - 18:55 リフト山上駅 - 19:00 金比羅台園地 - 19:06 高尾山・清滝駅 19:07 - 19:10 高尾山口駅
注意箇所・注意点基本一般道です。今の注意点だけ以下に。
●焼山登山道の700-800m辺り
平丸分岐から下山が基本で、焼山方面はロープとテープで塞がれてます。西野々側はロープと貼紙で通行不可の表示有りです。現在整備(3月末?)が入っているようですが、詳しくは最寄り自治体に確認した方が良いです。日中作業している可能性大。
●石砂山
石老山方面への最短の東尾根の取付が分からず断念して篠原バス停へ。多分この辺りと思うとこはあったが無理せず。東尾根は分かり難いので事前調査した方が良いです。
●石老山
顕鏡寺方面は台風19号の影響で通行不可。牧馬峠からは取付が分かり難い上、かなりの急坂の破線でたまにテープがある程度。余り歩かれていなく足元悪いので篠原側からが賢明かと。
●嵐山
同じく台風19号の影響で通行不可。今回断念。
その他日帰り温泉:高尾山温泉 極楽湯
常に賑わっているが、まずまず広い

氏名 /
 役割
生年月日 /
血液型
住所 携帯電話 /
緊急連絡先
山岳保険 /
ココヘリID
 



This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/