[山行計画書] 大普賢岳 七窪尾根〜笙ノ窟尾根
(山行種別:ハイキング, エリア:大峰山脈)
2015年09月11日(日帰り)

表示変更:地図を隠す

集合場所・時間大台ヶ原ドライブウェイ途中の
伯母峰峠の大台山麓休憩施設に駐車しました。
10台近く駐車できそうです。
トイレあります。綺麗に清掃されてました。チップ制100円です。

【通行止予告】
9月13日(日)はヒルクライム大台ヶ原が開催されますので
ご注意下さい。
・大台ヶ原ドライブウェイ AM6:00〜11:00
・国道169号線河合から小処温泉方面 AM5:00〜12:30
行動予定
(自由記述)
伯母峰峠 - 09:30 伯母峰辻 - 10:30 日本岳(文殊岳) 10:35 - 11:00 石の鼻11:06 - 11:11 小普賢岳 11:12 - 11:45 大普賢岳 12:10 - 12:34 小普賢岳 12:26 - 12:41 石の鼻 - 13:07 日本岳(文殊岳) - 14:00 伯母峰辻 14:00 - 14:50 伯母峰峠 14:53 - 14:56 ゴール地点
注意箇所・注意点七窪尾根〜笙ノ窟尾根はその名の通り尾根を歩いていきますが
赤テープは少なく、尾根も広くなった所もあり
踏み跡も分かりづらい箇所があります。
基本、尾根の真ん中を外さなければ大丈夫だと思います。

和佐又のコルから大普賢岳へのルートに合流してからは
鎖場、ロープ、ハシゴ、階段が続々と現れ滑落の危険性が増しますが
慎重に歩けばとても面白いコースです。

氏名 /
 役割
生年月日 /
血液型
住所 携帯電話 /
緊急連絡先
山岳保険 /
ココヘリID
 



This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/