[山行計画書] 広河内岳
(山行種別:無雪期ピークハント/縦走, エリア:甲斐駒・北岳)
2021年09月10日 〜 2021年09月11日

表示変更:地図を隠す

山行目的ハイキング
集合場所・時間〇車ルート1
05:38→08:09 05:51→08:38 甲府 2310
甲府駅 → 奈良田 8:30〜10:30 72.2km 1:50分 オリックスレンタカ−
×車ルート2
05:15→07:29 ,05:29→07:53 富士 2310
富士駅 → 奈良田 8:15〜10:30 80.7km 1:56分
行動予定
(自由記述)
11:00 奈良田バス停 - 11:02 奈良田温泉 - 11:11 南アルプス公園線ゲート - 11:30 第一発電所 - 12:08 大門沢登山道入口 - 12:50 大古森沢出合 - 14:17 大門沢小屋(1泊)
05:00 大門沢小屋 - 07:50 大門沢下降点 - 08:09 広河内岳 - 09:14 大籠岳 - 09:44 白河内岳 - 10:43 笹山 11:03 - 13:25 水場分岐 - 15:08 笹山ダイレクト尾根取付き - 15:13 奈良田湖 - 15:17 奈良田バス停
食事大門沢小屋 シェラフ/マスク/タオル2枚用意(加算2000円)
https://www.daimonzawa.com/news/24.html
その他 ■1日目
出発時刻/高度: 11:00 / 830m  到着時刻/高度: 15:00 / 1739m
合計時間: 4時間42分  合計距離: 7.72km
最高点の標高: 1745m  最低点の標高: 823m
累積標高(上り): 1046m  累積標高(下り): 131m
■2日目
出発時刻/高度: 05:00 / 1739m  到着時刻/高度: 15:00 / 832m
合計時間: 10時間0分  合計距離: 14.94km
最高点の標高: 2871m  最低点の標高: 821m
累積標高(上り): 1327m  累積標高(下り): 2235m

氏名 /
 役割
生年月日 /
血液型
住所 携帯電話 /
緊急連絡先
山岳保険 /
ココヘリID
 

個人装備品長袖シャツ, ソフトシェル, ズボン, 靴下, グローブ, 雨具, ゲイター, 日よけ帽子, 着替え, , 予備靴ひも, ザック, ザックカバー, 昼ご飯, 行動食, 飲料, , 計画書, 予備電池, 携帯, 時計, サングラス, タオル, ストック, ポール, 携帯トイレ


This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/