集合場所・時間 | ルート:新静岡IC〜井川間の県道27号はかなり狭い山道で、夜間に走ると怖い。 畑薙臨時駐車場(無料):無料。非舗装。簡易トイレあり。 椹島ロッジバス:好天予想のため平日にもかかわらず登山者多め。7:30発に乗り切れない人も。無線で後続車を要請するも到着は1時間後とのこと。早めに並ぶことが良。バス料金は無料だが、3000円の施設利用券の購入がマスト。椹島からの帰りのバスに乗るためには、小屋泊(1日、素泊まりOK、テントNG)をして、レシートを貰う必要あり。 | 行動予定 (自由記述) | ■1日目 椹島ロッジ 08:52 - 09:03 滝見橋 - 10:49 小石下 - 12:50 蕨段 - 13:12 見晴岩 13:13 - 14:23 駒鳥池 14:30 - 14:40 駒鳥池駐車場 14:41 - 15:13 千枚小屋 ■2日目 千枚小屋 04:41 - 05:34 千枚岳 05:45 - 06:32 丸山 06:34 - 07:13 悪沢岳 07:16 - 08:18 荒川中岳避難小屋 08:19 - 08:29 中岳 08:31 - 09:07 お花畑(荒川前岳南東斜面) - 09:51 荒川小屋 10:07 - 10:46 大聖寺平 - 11:47 小赤石岳の肩 11:50 - 12:11 小赤石岳 12:16 - 12:28 赤石岳・小赤石岳間分岐 12:29 - 12:54 赤石岳 - 13:02 赤石岳避難小屋 ■3日目 赤石岳避難小屋 04:47 - 05:11 赤石岳 05:36 - 05:49 赤石岳・小赤石岳間分岐 - 06:27 北沢源頭 06:29 - 07:14 富士見平 07:16 - 07:40 赤石小屋 - 08:59 カンバ段 - 09:56 椹島ロッジ - 09:56 ゴール地点
| 注意箇所・注意点 | ・全コースにおいて、登山道の整備は良。 ・悪沢岳〜中岳の下りが一番の注意ポイントか。 ・赤石岳〜椹島間の大倉尾根は登山道がふかふかで脚に負担がかかりにくい。コースタイムよりも早く下山可能。
| その他 | 温泉:駐車場から車で2〜3分の白樺荘(510円)。露天風呂あり。 |
氏名 /
役割
|
生年月日 /
血液型
|
住所
|
携帯電話 /
緊急連絡先
|
山岳保険 /
ココヘリID
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/
|