行動予定 (自由記述) | 大倉 08:00 → 08:09 登山口 → 09:22 見晴茶屋 → 10:29 駒止茶屋10:39 → 11:10 堀山の家 → 11:48 天神尾根分岐 → 12:28 花立山荘12:38 → 13:01 金冷シ → 13:32 塔ノ岳13:52 → 13:53 尊仏山荘 → 14:22 日高 → 14:46 竜ヶ馬場 → 15:14 丹沢山 → 15:15 みやま山荘 → 15:19 堂平分岐 → 15:25 みやま山荘 (1泊) みやま山荘 07:00 → 08:14 棚沢ノ頭 → 08:29 鬼ヶ岩ノ頭 → 09:11 蛭ヶ岳09:31 → 10:19 ミカゲ沢ノ頭 → 11:15 神ノ川乗越 → 11:50 金山谷乗越 → 11:51 源蔵尾根分岐 → 12:55 青ケ岳山荘13:15 → 13:22 檜洞丸13:32 → 13:45 石棚山稜分岐 → 14:36 展望園地 → 15:16 ゴーラ沢出合15:26 → 16:22 ツツジ新道入口 → 16:31 西丹沢ビジターセンター (下山) |
氏名 /
役割
|
生年月日 /
血液型
|
住所
|
携帯電話 /
緊急連絡先
|
山岳保険 /
ココヘリID
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
個人装備品 | 長袖シャツ, Tシャツ, ソフトシェル, タイツ, ズボン, 靴下, グローブ, 防寒着(セーター), 雨具, ゲイター, 日よけ帽子, 下着, 靴, 細引き, サンダル, ザック, ザックカバー, サブザック, 行動食, 非常食, テルモス, ハイドレーション, コンロ, コッヘルと食器(箸スポーク), ライター, 地図(地形図), コンパス, 笛, 計画書, ヘッドランプ, 予備電池, 筆記用具, ファーストエイドキット, 常備薬, 日焼け止め, ロールペーパー, 保険証, スマホと充電器, 時計, サングラス, タオル, ツェルト, ストック, 便利ナイフ, カメラ, ヘルメット, ウェットティッシュ, ガムテープ, カラビナ, 折り畳み傘, スリング, ゴミ袋, 貴重品カバン, 行き帰りの服, ダウン上下・靴下(寝間着), コンタクト・メガネ, 洗面具, 虫よけ |
This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/
|