山行目的 | 自殺になるか気分転換になるか… | 集合場所・時間 | 06:30 バス到着予定 07:00 折立出発 | 行動予定 (自由記述) | ※CT1.2で試算
07:00 折立 - 09:24 1866m地点 09:34 - 11:22 五光岩ベンチ 11:32 - 13:20 太郎平小屋 13:30 - 13:54 薬師峠(1泊)
00:00 薬師峠 - 00:48 2476m地点 - 02:12 薬師岳山荘 02:22 - 03:34 薬師岳 03:44 - 04:44 北薬師岳 04:54 - 06:18 間山 06:28 - 07:28 スゴ乗越小屋 07:38 - 08:14 スゴ乗越 - 09:26 2401m地点 09:36 - 11:48 越中沢岳 11:58 - 13:10 越中沢乗越 13:20 - 14:44 鳶山 14:54 - 15:42 五色ヶ原山荘(1泊)
03:00 五色ヶ原山荘 - 03:18 2462m地点 - 03:54 ザラ峠 - 05:30 獅子岳 05:40 - 08:40 富山大学立山研究所 08:50 - 09:02 浄土山 - 09:26 展望台 - 10:02 室堂平 - 10:10 室堂
12:30バス出発 | 緊急時の対応・ルート | 即下山 | 注意箇所・注意点 | 雪田ところによりあり テン場は予約不要でしょうか? | 食事 | ■初日 朝食:折立で軽く? 昼食:薬師峠にて ※ゆうシェフ 夕食:薬師峠にて ※ゆうシェフ
■2日目 朝食:軽く 昼食:軽く 夕食:五色が原キャンプ場にて ※ゆうシェフ
| その他 | 軽アイゼン |
氏名 /
役割
|
生年月日 /
血液型
|
住所
|
携帯電話 /
緊急連絡先
|
山岳保険 /
ココヘリID
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
個人装備品 | 長袖シャツ, 長袖インナー, ハードシェル, ズボン, 靴下, グローブ, 防寒着, 雨具, 靴, アイゼン, 昼ご飯, 行動食, 非常食, 調理用食材, 調味料, 飲料, 水筒(保温性), ガスカートリッジ, コンロ, コッヘル, 食器, 調理器具, ライター, ヘッドランプ, 予備電池, ファーストエイドキット, 常備薬, 日焼け止め, 保険証, 携帯, 時計, サングラス, タオル, カメラ, テント, テントマット, シェラフ |
This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/
|