[山行計画書] 谷川岳馬蹄形縦走
(山行種別:無雪期ピークハント/縦走, エリア:谷川・武尊)
2022年07月02日 〜 2022年07月03日

表示変更:地図を隠す

山行目的縦走
集合場所・時間土合駅
行動予定
(自由記述)
06:00 新道分岐 - 09:57 白毛門 10:27 - 11:29 笠ケ岳 11:39 - 11:42 笠ヶ岳避難小屋 - 12:52 朝日岳 13:02 - 13:06 宝川分岐 - 13:19 ジャンクションピーク 13:29 - 14:57 清水峠 15:07 - 15:09 旧国道分岐 - 16:13 大源太山分岐 - 16:17 七ツ小屋山 16:27 - 17:16 蓬峠(1泊)
06:00 蓬峠 - 07:02 武能岳 07:12 - 09:08 茂倉岳 09:18 - 09:40 一ノ倉岳 09:50 - 10:44 オキノ耳 10:54 - 11:07 トマノ耳 11:17 - 12:12 ラクダのコル 12:22 - 13:57 西黒尾根入口 - 14:09 登山指導センター 14:39 - 14:41 谷川岳ベースプラザ - 14:44 田尻尾根入口 - 14:57 新道分岐
緊急時の対応・ルート天候、体調により9月20日に蓬峠より土合方面に下山
食事19日 朝/弁当  昼/おにぎり  晩/アルファ米、汁物
20日 朝/雑炊  昼/アルファ米  晩/下山後食堂
行動食 菓子パン、羊羹など
非常食 アルファ米、切り餅、袋めんなど

氏名 /
 役割
生年月日 /
血液型
住所 携帯電話 /
緊急連絡先
山岳保険 /
ココヘリID
 

個人装備品長袖シャツ, Tシャツ, ズボン, 靴下, 雨具, 日よけ帽子, 着替え, サンダル, ザックカバー, 昼ご飯, 行動食, ガス中・小, コンロ, コッヘル, ライター, 地図(地形図), 計画書, ヘッドランプ, 筆記用具, ファーストエイド, 日焼け止め, ロールペーパー, 保険証, 携帯, カメラ, テント, シェラフ


This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/