[山行計画書] 【大日岳へ】&称名滝
(山行種別:ハイキング, エリア:剱・立山)
2021年08月29日(日帰り)

表示変更:地図を隠す

集合場所・時間称名道路 7〜8月は6:00〜19:00。5月上旬〜6月と9〜11月は7:00〜18:00
行動予定
(自由記述)
称名滝バス停 06:12 - 06:21 大日岳登山口 06:24 - 07:12 牛ノ首 07:14 - 08:18 大日平山荘 08:52 - 10:54 大日小屋 11:24 - 11:41 中大日岳 11:42 - 11:50 七福園 11:59 - 12:06 中大日岳 12:08 - 12:13 大日小屋 12:34 - 12:54 大日岳 13:24 - 13:42 大日小屋 13:43 - 15:08 大日平山荘 15:22 - 15:51 牛ノ首 - 16:41 大日岳登山口 - 16:48 称名滝 16:51 - 17:30 称名滝バス停
大日平の途中で電池切れ、以後は写真から時間拾いました。モバイルバッテリーも事前に動作確認しないと…
注意箇所・注意点牛ヶ首はやや痩せ尾根でハシゴ場、鎖場あるものの岩場にはステップが切られておりさほど危険ではない。大日岳登りの渡渉では沢筋に迷い込まないように注意。水場は最後の渡渉のあたりで汲む。冷たくて美味しい
その他大日平小屋は営業中。トイレは建屋内でボックスに100円入れて入る。大日小屋は今年営業しておらず、トイレも使えません。携帯トイレあった方がいいかも

氏名 /
 役割
生年月日 /
血液型
住所 携帯電話 /
緊急連絡先
山岳保険 /
ココヘリID
 

個人装備品半袖ドライウェア.長袖メリノ, Tシャツ, ソフトシェル, ズボン, 靴下, グローブ, ライトダウン, 雨具, 日よけ帽子, , ザック, 昼ご飯, 行動食, 非常食, 飲料, レジャーシート, 地図(地形図), , 計画書, ヘッドランプ, 予備電池, ガイド地図(ブック), ファーストエイドキット, 保険証, 携帯, 時計, タオル, ストック, カメラ


This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/